簡単アップルパイ
市販のパイシートで簡単に、かわいく出来るアップルパイです♪
このレシピの生い立ち
リンゴのシャリシャリの触感を楽しむために♪
作り方
- 1
・オーブンは200度に予熱・リンゴは6~8つ切り。砂糖とレモンで形が残る程度に鍋で煮る。お好みでシナモンも♪ 市販のパイシートを1.5倍位に麺棒で伸ばす
- 2
2個の大きさの違う型で型抜く。
大きな型1枚はそのまま、もう一枚は中を小さな型で抜き、ふちの部分を卵黄をつなぎに重ねる。小さな型はそのままグラニュー糖をかけて焼く♪ - 3
何個か作ったら、焼き色を付けたい部分に卵黄水(卵黄に少し水を加えて伸ばす)を刷毛で塗り、グラニュー糖を
- 4
200度で10分位焼く。ぷくっと膨らんでこげ色がつけばOK 。
- 5
生クリームにグラニュー糖を好みで入れ、パイが冷めたら中に入れ、煮たリンゴを盛り付ける♪
コツ・ポイント
リンゴは煮た後焼かないので、そのまま食べておいしい味にしてください(*^_^*)リンゴに合わせて、いつも目分量で炊くので、詳しい分量が分かりません(*_*;
生クリームは無くてもOKですが、あるほうがおいしいかな(*^_^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17446562