もやしのさっぱりサラダ

kimiayumi
kimiayumi @cook_40030438

後1品!と言うときに
もやしがあれば野菜など何でもあえて、和え物風サラダのできあがり!
このレシピの生い立ち
実家の母の定番ものです。
ピーマンの代わり人参、キュウリ、ハムで中華ドレッシング和えが定番でした。
中華ドレッシングは、ラー油と南蛮の辛味があったので、これは子供向きです。

もやしのさっぱりサラダ

後1品!と言うときに
もやしがあれば野菜など何でもあえて、和え物風サラダのできあがり!
このレシピの生い立ち
実家の母の定番ものです。
ピーマンの代わり人参、キュウリ、ハムで中華ドレッシング和えが定番でした。
中華ドレッシングは、ラー油と南蛮の辛味があったので、これは子供向きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. カットわかめ 適量
  3. ハム 適量
  4. カラーピーマン 半分
  5. 白ゴマ 大さじ1~2
  6. だし醤油 適量
  7. 適量
  8. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    カラーピーマン、ハムは千切り。
    ワカメは水で戻す。

  2. 2

    もやしとカラーピーマンをさっと茹でる。

  3. 3

    すべての材料と調味料、白ゴマを混ぜ合わせる。
    味付けはお好みで・・・

コツ・ポイント

急いでるときは茹でた物をさっと水に通して冷やす。
調味料は、お好きなポン酢だともっと簡単!
千切りキュウリを入れると彩りとシャキシャキ感がUP!
お好みで、ごま油を入れると風味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kimiayumi
kimiayumi @cook_40030438
に公開
いつも皆さんの作った料理をクックパッドで拝見しながら作る意欲をもらっています!料理やお菓子作りは好きなほうですが、材料を揃えるのに手間や時間やお金がかかる物はあまり作りません。キャラ弁は年に一回くらい作ってますがなかなかつくれぽにあげられなく…しばらく放置でしたがまたぼちぼち始めてます。(^_^)まだのせてない前作ったものも自分の記録として載せていきたいな〜!
もっと読む

似たレシピ