簡単♪カリフラワーのチーズフライ

ichigokaren
ichigokaren @cook_40028274

今が旬のカリフラワー!パルメザンチーズととってもよく合います(*^▽^*)おもてなしおかずにもお酒のあてにも・・・みんなに喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
可憐ままがよく作ってくれた大好きなフライです。フライ衣を付けた後のボウルの後片付けを簡単にするためにビニール袋を使うのが可憐流♪(*^▽^*)
粉も少量で済み、後片付けも楽チンです♪
卵液もビニールで絡ませる時もあります (*^▽^*)ゞ

簡単♪カリフラワーのチーズフライ

今が旬のカリフラワー!パルメザンチーズととってもよく合います(*^▽^*)おもてなしおかずにもお酒のあてにも・・・みんなに喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
可憐ままがよく作ってくれた大好きなフライです。フライ衣を付けた後のボウルの後片付けを簡単にするためにビニール袋を使うのが可憐流♪(*^▽^*)
粉も少量で済み、後片付けも楽チンです♪
卵液もビニールで絡ませる時もあります (*^▽^*)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カリフラワー 1株
  2.  L 1個
  3. パルメザンチーズ 大S2~4
  4. 牛乳 大S1~4
  5. 小麦粉 適量
  6. 塩こしょう 適量
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    カリフラワーは食べやすい大きさの房に分け、少し硬めに茹でるかレンジでチンをして、火を通しておく。

  2. 2

    1のカリフラワーの水気をきり、ビニール袋に入れ、小麦粉大S1~2を入れてしゃかしゃか振り、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    卵にクラフトパルメザンチーズ大S2、牛乳、塩ひとつまみ、こしょう少々をしてしっかりときほぐし、2のカリフラワーを絡めパン粉をまぶす。チーズでねっとりした液になるので牛乳で調節です。

  4. 4

    パン粉もビニール袋の中に入れ、3のカリフラワーを2~3個ずつ入れてしゃかしゃか振ればきれいにまぶせます。好みでパン粉にチーズを混ぜても。

  5. 5

    180℃の油でうっすらきつね色になればOKです。すでに火が入っているので、パン粉に火が通れば出来上がりです。

コツ・ポイント

パン粉に混ぜて揚げるとチーズの風味が飛んでしまいがちですが、卵にチーズを混ぜることで、揚げてもしっかりチーズの味が残ります。パン粉に混ぜてダブルチーズもおいしいですが、卵液のチーズを増やして濃厚にする場合は、牛乳も増やしてのばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ichigokaren
ichigokaren @cook_40028274
に公開
はじめまして可憐です。かわいいもの、お料理やパン、お菓子作りが大好きです。ぱぱっと作れておいしいものを載せていこうと思っています♪よかったら可憐のおうちにも遊びに来てくださいね(*^▽^*) http://karen15.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ