身近な材料で☆北京ダック風生春巻き♪♪

キョク @miyumedesu
手軽に買える材料だけで、クリスマスやお正月のパーティーにもピッタリの、北京ダック風のおかずを作ってみました(o^-')o
このレシピの生い立ち
アカデミーの課題で、パーティーにぴったりのお料理ということで、考えてみましたヽ('ー'#)/
身近な材料で☆北京ダック風生春巻き♪♪
手軽に買える材料だけで、クリスマスやお正月のパーティーにもピッタリの、北京ダック風のおかずを作ってみました(o^-')o
このレシピの生い立ち
アカデミーの課題で、パーティーにぴったりのお料理ということで、考えてみましたヽ('ー'#)/
作り方
- 1
本みりんは弱火で半分の量まで煮詰めて、煮きりみりんシロップにしておく。胡瓜と人参は千切り。長ネギは白髪ネギにしておく。◎の材料は混ぜて500Wのレンジで40秒チンして味噌タレを作っておく。
- 2
フライパンにサラダ油小1入れて鶏肉を皮から焼いて焼き色をつける。ひっくり返して蓋して蒸し焼きにする。
- 3
○の調味料を入れて煮立てて、鶏肉に味を絡ませる。鶏肉は取り出してスライスする。調味料は煮詰めて最後に鶏肉の上にかける。
- 4
生春巻きの皮は水を両面さっとつけてから、水に濡らしたクッキングペーパーの上に置くと、すぐに柔らかく戻る。生春巻きの皮に具を包んでいただきます(o^-')o
- 5
- 6
- 7
コツ・ポイント
「煮きりみりん」はタカラ本みりん200ccを、弱火で煮詰めてトロ~リとシロップ状にしたものですヽ(*^^*)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
北京ダック風生春巻き(かきのもと入り) 北京ダック風生春巻き(かきのもと入り)
新潟調理師専門学校のはや(ペンネーム)さんが、キユーピー株式会社とコラボして考案した、かきのもとを使用したサラダのレシピです。 新潟県 -
手が止まらない!悪魔の北京ダック風生春巻 手が止まらない!悪魔の北京ダック風生春巻
北京ダックは高いので甜面醤とマヨネーズのソースで簡単に作れる北京ダック風生春巻きを作りました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447204