DEKAもちくりーむ✿ ブルーベリー

話題の(?)MOCHI CREAM。なんとか自宅でつくれないかな?とチャレンジ!クリームに改良の余地あり&デカサイズですがとりあえず、できました!継続的に研究結果を更新する予定です。共同研究者募集中です♡♡♡
このレシピの生い立ち
「MOCHI CREAM」美味しいんですが、3cmで1個157円でチトお高い。田舎暮らしですから、入手も難しい。何とか自宅でできないかと格闘。デカサイズながら・・・・形にはなりました。でも、生クリームが包みづらい、いろんなお味を愉しみたい、小さいから可愛いのに・・・と問題山積み。★★★★★結論は「お店で買った方が懸命?」(笑)
でもx負けるモンか!来たれチャレンジャー!一緒に研究しましょう~~♪
DEKAもちくりーむ✿ ブルーベリー
話題の(?)MOCHI CREAM。なんとか自宅でつくれないかな?とチャレンジ!クリームに改良の余地あり&デカサイズですがとりあえず、できました!継続的に研究結果を更新する予定です。共同研究者募集中です♡♡♡
このレシピの生い立ち
「MOCHI CREAM」美味しいんですが、3cmで1個157円でチトお高い。田舎暮らしですから、入手も難しい。何とか自宅でできないかと格闘。デカサイズながら・・・・形にはなりました。でも、生クリームが包みづらい、いろんなお味を愉しみたい、小さいから可愛いのに・・・と問題山積み。★★★★★結論は「お店で買った方が懸命?」(笑)
でもx負けるモンか!来たれチャレンジャー!一緒に研究しましょう~~♪
作り方
- 1
<<餡をつくる>>A≫生クリームに砂糖を入れ、しっかり泡立てる。搾り出し袋にいれ、アルミ皿にクッキングシートを置き、1~2cm強のまるに搾り出す。アルミ皿ごと冷凍庫で冷やし、カチンカチンに固める。
- 2
B≫小鍋に、白餡を入れ、解凍したブルベリーを加えて火にかけて練る。水分を飛ばし、少し固めのブルーベリー餡をつくる。冷まして、ひとつ30gにまとめて、冷蔵庫で良く冷やす。
- 3
しっかり冷えたブルーベリー餡を手のひらで潰し、中央に①の生クリームをのせて包み、丸める。
アルミ皿(クッキングシートの上)にもどし、しっかりと固める。
最低でも6時間以上。
カチンカチンにしてください。 - 4
<<餅皮をつくる>>冷凍ブル-ベリーを解凍し、潰す。茶漉し等で裏ごし、計量する。
- 5
④の果汁と水を併せて150gにする。
- 6
耐熱ボールに白玉粉を入れ、➄の果汁水1/3を入れて、白玉のダマがなくなるように、手で混ぜる。
- 7
こんなかんじのクリーム状になったら、もち粉・砂糖を加える。
- 8
水を少しづつ加えながら、へらで混ぜる。ダマがなくなればOK。
- 9
ボールを電子レンジにかけると、待ったなしの作業が始まるので、次の作業の準備。 ①大皿に片栗粉を広げておく ②木ベラと刷毛を用意③手水とスケッパーを用意 ④小さめのラップを近くにおいておく⑤冷凍庫の餡をすぐに出せるようにスタンバイ。
- 10
ボールにラップをふわりとかけて、500Wで3分弱加熱。一度取り出し、木ベラでかき混ぜる。
- 11
↑中心は水分が多く、縁は固まりだしている。加熱のムラがあるのを練って均一にします。ラップを掛けなおして、500W・2分30秒弱。
- 12
全体が均一になるように木ベラで、手早く練る。
- 13
手に水をつけて、ボールから片栗粉の上にだす。水をつけたスケッパーで8等分に切る。(目分量で切るので、8等分が楽です。)
- 14
餅が手に張り付いて火傷しないように、餅に片栗粉を軽くつけ、素早く丸める。
- 15
冷凍庫より餡登場。手のひらの上で餅を丸く広げて、餡をのせ、アンパン包みをする。
- 16
ど~ん!・・・て、でかっx!
- 17
皿に張り付かないように、閉じ目に片栗粉をつけてから、全体の余分な片栗粉を払い落し、乾燥しないようにラップにくるむ。
- 18
餅を触って、餅の荒熱が取れたら、冷蔵庫で30分から1時間ほど冷やす。上から触って、中の餡が固く凍っている感触が無くなれば食べごろです。
★★生菓子ですので、当日中にお召し上がり下さい★★
コツ・ポイント
✿「冷たい生クリーム」と「熱い餅」の異種格闘戯(バトル)です。 ✿餡を確実に凍らせるのがポイントですが、家庭用冷蔵庫では時間が2日近くかかります。 ✿餅作りは計量から包み終えるまで30分以内。(慣れれば20分)電子レンジをかけたら待ったは効きません。「餅は熱いうちに包め」が鉄則。泣いてる子供は無視する覚悟で・・・・。
似たレシピ
-
DEKAもちくりーむ✿ましゅまろ抹茶大福 DEKAもちくりーむ✿ましゅまろ抹茶大福
エルズママさんのDEKAもちくりーむ✿を見て感激!おいしそ~!!そこで勝手ながら私も研究に参加させていただいて、DEKAもちくりーむ✿シリーズの、ましゅまろと抹茶を試作してみました。 micom -
-
DEKAもちくりーむ✿餡チーズ DEKAもちくりーむ✿餡チーズ
噂のMOCHI CREAM。ご家庭版・Vir,2は小豆餡とクリームチーズで!✿ 餡の作成は此方の方がお手軽です。冷凍保存可能・冷蔵庫保存の場合は当日中にお召し上がり下さい。 エルズママ -
-
-
-
作っちゃった♪もちクリーム☆チョコ 作っちゃった♪もちクリーム☆チョコ
あの!!話題のもちクリーム☆美味しいけど高いから・・・作っちゃいました♪大福を作る要領で、慣れると簡単にたくさん、お安く!?できます(^u^) toshimasu
その他のレシピ