DEKAもちくりーむ✿ましゅまろ抹茶大福

micom
micom @cook_40029553

エルズママさんのDEKAもちくりーむ✿を見て感激!おいしそ~!!そこで勝手ながら私も研究に参加させていただいて、DEKAもちくりーむ✿シリーズの、ましゅまろと抹茶を試作してみました。

このレシピの生い立ち
エルズママさんのDEKAもちくりーむにひとめぼれ!!MOCHI CREAMの宇治金時とキャラメルプリンを買って食べたのをきっかけに、DEKAもちくりーむ✿餡チーズ(ID:17449997)を参考に2種類のタイプにチャレンジしてみました。

DEKAもちくりーむ✿ましゅまろ抹茶大福

エルズママさんのDEKAもちくりーむ✿を見て感激!おいしそ~!!そこで勝手ながら私も研究に参加させていただいて、DEKAもちくりーむ✿シリーズの、ましゅまろと抹茶を試作してみました。

このレシピの生い立ち
エルズママさんのDEKAもちくりーむにひとめぼれ!!MOCHI CREAMの宇治金時とキャラメルプリンを買って食べたのをきっかけに、DEKAもちくりーむ✿餡チーズ(ID:17449997)を参考に2種類のタイプにチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ≪大福餅皮≫
  2. 白玉粉 60g
  3. 餅粉 80g
  4. 砂糖 80g
  5. 150g
  6. ≪餡≫
  7. 抹茶のトリュフ 8個
  8. マシュマロ 大4個
  9. あんこ 200g

作り方

  1. 1

    餡を準備します。あんこを25gずつ量って・・・

  2. 2

    今回はうちにあった抹茶のとろけるトリュフを使ってみましたが、抹茶系のチョコがあればぜひ使ってみてください☆

  3. 3

    マシュマロを半分に切ってとろ~っと黒蜜をたらしてきなこもつけてみました。マシュマロそのままでももちろんOKです!!

  4. 4

    あんこの上下にラップをして・・・

  5. 5

    手で伸ばします。(やってみたら手にくっつかなくていい感じでした)

  6. 6

    ラップを1枚はがして、用意した具材マシュマロなら1個、トリュフなら2個ずつ乗っけて・・・

  7. 7

    あんこでつつんでグリグリねじります。

  8. 8

    餡玉スタンバイOK!さあ、本場エルズママさんのレシピ通りに、お餅をつくり、餡玉をくるみましょう。

  9. 9

  10. 10

    そして完成品がこれです。熱々のうちに食べると、マシュマロがクリーミーでとっても美味しいです。

  11. 11

    まっちゃは熱々のうちにたべると、だら~っと顔出すので、吸いながらこぼさないようにたべましょう!

コツ・ポイント

マシュマロに、黒蜜ときなこを加えましたが、食べてみたら、案外シンプルにマシュマロだけのほうがおいしいかも、、と思いました。こんどはそうしてみようと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
micom
micom @cook_40029553
に公開
“Sweets & Beauty”夫と娘2人(4歳と2歳)との4人暮らし♪クックのみなさん今年もお世話になります!宜しくお願いいたします☆
もっと読む

似たレシピ