さわやか☆はちみつ柚子パウンドケーキ

はちみつの甘さと柚子ジャムの甘酸っぱさがマッチして紅茶にぴったり♪混ぜるだけ簡単のパウンドケーキで素敵なティータイムを☆
このレシピの生い立ち
前日にはちみつレモンのジュースを飲んで美味しかったので、急にはちみつレモンの味が恋しくなって作ってみました。でも生のレモンが家に無かったので、柚子ジャムを使ってみました。
さわやか☆はちみつ柚子パウンドケーキ
はちみつの甘さと柚子ジャムの甘酸っぱさがマッチして紅茶にぴったり♪混ぜるだけ簡単のパウンドケーキで素敵なティータイムを☆
このレシピの生い立ち
前日にはちみつレモンのジュースを飲んで美味しかったので、急にはちみつレモンの味が恋しくなって作ってみました。でも生のレモンが家に無かったので、柚子ジャムを使ってみました。
作り方
- 1
<準備>・卵と無塩パターはしっかり室温に戻しておきます(冷たいままだと後で混ぜた時に分離してしまいます)・オーブンは170℃に予熱しておきます
- 2
室温に戻した無塩バターをゆるめのクリーム状にし、三温糖を2,3回に分けてすり混ぜる。
- 3
溶いた卵を少しずつ丁寧に加え、混ぜる。(もし分離してしまったら粉を加え水分を吸わせましょう)
- 4
薄力粉とアーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせてふるいいれる。混ぜる前に、その上にはちみつ・ゆずジャム、お好みで刻んだオレンジピール・レモン汁を加え、ゴムべらで粉気がなくなり、少しツヤが出るまで混ぜ合わせる。
- 5
型に流し、170℃のオーブンの下段で、40分焼く。
- 6
焼きあがったら型からはずし、粗熱が取れるまで冷ます。
- 7
冷めたらぴったりラップに包んで、冷蔵庫に入れて一晩寝かします。次の日に召し上がれ♪
コツ・ポイント
バターと卵はちゃんと室温に戻してください。バターは指でさわって跡がつくくらいまでです。卵は冷たかったら、少し湯せんして温めます。☆アーモンドプードルが無ければ代わりに薄力粉+20gでも大丈夫です♪
似たレシピ
-
バレンタインに❤はちみつパウンドケーキ バレンタインに❤はちみつパウンドケーキ
アルバータ州産はちみつを使用した、優しい甘さの本格パウンドケーキ!パサつきにくく、しっとりとした口当たりが特徴です。 カナダ・アルバータ -
-
-
-
-
-
-
-
-
オレンジピールのパウンドケーキ オレンジピールのパウンドケーキ
オレンジピールのほろ苦さと三温糖のやさしい甘さ、グランマニエの爽やかな香りがティータイムにぴったり!。ラム酒風味のパウンドに飽きたら是非。 yamatano -
-
その他のレシピ