バレンタインに❤はちみつパウンドケーキ

アルバータ州産はちみつを使用した、優しい甘さの本格パウンドケーキ!パサつきにくく、しっとりとした口当たりが特徴です。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わず、カナダアルバータ州産はちみつのまろやかで優しい甘さだけを生かして作りました。熱を加えてもクセがなくまろやかな味わいに仕上がります。
レシピ開発:©株式会社クインビーガーデン
http://www.qbg.co.jp/
バレンタインに❤はちみつパウンドケーキ
アルバータ州産はちみつを使用した、優しい甘さの本格パウンドケーキ!パサつきにくく、しっとりとした口当たりが特徴です。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わず、カナダアルバータ州産はちみつのまろやかで優しい甘さだけを生かして作りました。熱を加えてもクセがなくまろやかな味わいに仕上がります。
レシピ開発:©株式会社クインビーガーデン
http://www.qbg.co.jp/
作り方
- 1
別ボウルに卵とはちみつをいれ、湯煎にあて、はちみつを溶かすように混ぜながら40℃くらいになるまで温める。
- 2
バターを耐熱ボウルに入れ、電子レンジで柔らかくする。500Wで30秒ごとに様子を見て、液状にならないように注意すること!
- 3
バターをホイッパーでマヨネーズ状になるように混ぜ、アーモンドパウダーを加えて全体が均一になるように混ぜ合わせる。
- 4
①が温かいうちに5回ほどに分けて③に入れ、ホイッパ—で混ぜる。
- 5
薄力粉とベーキングパウダーを一緒に一度ふるいにかけ、④に加え、ホイッパーで混ぜる。
- 6
最後にゴムべらで底の粉がなくなるまで全体的に混ぜる。
- 7
パウンドケーキ型にバターを薄く塗り、型紙を敷く。⑥を流し入れ、表面はゴムべらで平らにならす。
- 8
型に対し生地は高さ8分目を目安に入れる。型紙がない場合は、バターを塗って冷蔵庫で冷やし、強力粉を全体薄く広げて使っても◎
- 9
180℃に予熱したオーブンで、生地の表面に膜ができるまで約20分焼く。
- 10
一度オーブンから出し膜の真ん中に水で濡らしたナイフで切り込みを入れ、中央がきれいに割れてふくらむようにする。
- 11
オーブンに戻し、切り込みの部分が焼けて中心部分を竹串で刺しても生地がくっつかなくなるまで、追加で20~25分程焼く。
- 12
焼き始めてから全体で40~45分で仕上げるオーブン温度が最適であるため、オーブンによっては最初の温度を調整すると◎
- 13
焼きあがったらすぐに型から外し、型紙をはがして常温で完全に冷ます。
- 14
オーブンから取り出した際型ごと「トーン」と音がするくらいテーブル等に一回落とすと、生地がへこみにくく、きれいに仕上がる。
- 15
完全に冷めたらラップで全体を包み一日置くと、バターが生地に馴染んで美味しく、カットもしやすくなる。
- 16
お好みでホイップした生クリームやミントを添えてできあがり!
コツ・ポイント
♪材料を混ぜ合わせるときは、均一に混ぜるためにホイッパーはボウルの中心に立てて、中心から外側に向かって渦を描くように混ぜていくこと。
♪④の途中、卵が分離する様であれば③のボウルを少し温めてみて混ぜていく。温め過ぎると分離するため、注意!
似たレシピ
-
-
-
-
さわやか☆はちみつ柚子パウンドケーキ さわやか☆はちみつ柚子パウンドケーキ
はちみつの甘さと柚子ジャムの甘酸っぱさがマッチして紅茶にぴったり♪混ぜるだけ簡単のパウンドケーキで素敵なティータイムを☆ ちおり -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ