作り方
- 1
鯵を三枚におろして皮を剥き、腹骨はすきとって小骨も抜いておきます。
- 2
酒に浸して柔らかくしておいた昆布でしっかりと包み、ラップを巻いて冷蔵庫へ。
- 3
半日ほどたったら、適度な大きさに切り分けて軽くたたいておきます。
- 4
小口切りにした青ネギ、みじん切りにした生姜、細切りにした大葉、ゴマ、刺身醤油を混ぜ合わせたら完成。
コツ・ポイント
昆布〆することで、食感はコリコリ、旨みたっぷりの鯵が楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アジの刺し身で作る!アジのたたき アジの刺し身で作る!アジのたたき
新鮮なアジの刺し身叩いて生姜をすりおろし、沢山の薬味と混ぜて醤油でいただきます。とっても美味しいのに、刺身のかさ増しに、ダイエットにもいいんですよね。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。★キャンプ飯にもいいですね。 にゃんだふるキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450607