しあわせ美人のお豆腐シフォン☆。・:*・

ふわふわのシフォンの中にお豆腐が入りました。お豆腐パワーで美人になれるかな~♪おいしいくって、ノンオイル。これで美人になれたら言うことなし♪・・・(追加)豆腐・牛乳を豆乳におきかえてもできます。とっても軽くなるので、もっちり派は豆腐で・・・
このレシピの生い立ち
ヘルシ~なケーキに挑戦してみました。
しあわせ美人のお豆腐シフォン☆。・:*・
ふわふわのシフォンの中にお豆腐が入りました。お豆腐パワーで美人になれるかな~♪おいしいくって、ノンオイル。これで美人になれたら言うことなし♪・・・(追加)豆腐・牛乳を豆乳におきかえてもできます。とっても軽くなるので、もっちり派は豆腐で・・・
このレシピの生い立ち
ヘルシ~なケーキに挑戦してみました。
作り方
- 1
ボールに卵白と砂糖40㌘をいれハンドミキサーで角がしっかり立つまで混ぜメレンゲを作ります。別のボールに卵黄・砂糖40グラムをいれ白っぽくなるまでハンドミキサーを使って混ぜます。
- 2
①の卵黄のほうのボールに牛乳ととうふを加えとうふの粒が完全になくなるまでハンドミキサーを使い混ぜます。(あらかじめ豆腐をつぶしておいた方が良いかもしれません。)
- 3
②に薄力粉とペーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ハンドミキサーでしっかり混ぜます。(ここでしっかり混ぜることが型離れをよくするポイントです☆。。)完全に混ざったら、①のメレンゲを3分の1だけ加えそのままハンドミキサーでしっかり混ぜます。混ざったら、ハンドミキサーを泡だて器にもちかえ、残りのメレンゲをくわえて混ぜ合わせたら、型に流しいれる。
- 4
型に入れたら生地に菜箸をさして2周ぐらいそのまままわして空気を抜いたあと、170℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。
- 5
焼きあがったらワインの瓶などを穴にさし、ひっくりかえした状態で、そのまま冷ます。冷めたら型からだして完成☆
コツ・ポイント
おとうふはなるべくなら充てん豆腐や、おぼろ豆腐などの柔らかいものを使ってください。水分の多い豆腐で作るように水分を調節してますので、木綿などで作るときは水分を増やしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ノンオイル✿ฺ抹茶とお豆腐のシフォン✿ฺ ノンオイル✿ฺ抹茶とお豆腐のシフォン✿ฺ
しーっとりしててふわふわ~✿ฺノンオイルでお豆腐が入ったヘルシーシフォンです♪優しい味なので、ฺうちの子もパクパク食べてくれます (^ー^)ノ☆*.。 ひろのぞみゆうま -
-
-
-
-
その他のレシピ