照り照り♪はまちの一口照り焼き

yummysunny @yoko_an
こってりだけど、フライパンに出た油をきちんと拭きながら煮絡めるのでしつこくなく、たっぷり食べれます。二人で4切れ分も食べてしまった。
このレシピの生い立ち
はなまるを見てて参考に作りました。
照り照り♪はまちの一口照り焼き
こってりだけど、フライパンに出た油をきちんと拭きながら煮絡めるのでしつこくなく、たっぷり食べれます。二人で4切れ分も食べてしまった。
このレシピの生い立ち
はなまるを見てて参考に作りました。
作り方
- 1
○の材料を合わせる。
はまちは一口大のそぎ切りにする。
はまちを○に20分ほど漬け込む。
ねぎを白髪ねぎに切る。 - 2
はまちの汁気をキッチンペーパーでよく取り、油を熱したフライパンで皮目からこんがり焼く。
裏返してさらにこんがり焼く。
出た油はキッチンペーパーでよくふき取る。 - 3
漬け汁の残りを回しかけ、程よく照りが出るまで煮絡める。
器に盛り、白髪ねぎを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
油はよくふき取ること。
これで魚臭さが取れるそうです。(はなまる情報)
似たレシピ
-
おせち・お正月に。あら煮風ぶりの照り焼き おせち・お正月に。あら煮風ぶりの照り焼き
お正月用にちょっと手間をかけ、焼いて出てきた余分な脂を拭き取って煮汁を加えてじっくり煮てみました。こってり味がいい感じ♪ ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451131