簡単!鶏のクリーム煮風☆-レシピのメイン写真

簡単!鶏のクリーム煮風☆

なっき
なっき @cook_40027397

一人暮らしとかだと、鶏のもも肉のようなかたまりで売ってるものって使い切るのが大変ですよね(>_<)
これならスープと違ってたっくさん食べれちゃうのでオススメですよん・。*゜.
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されてたもののうろ覚えです。とても簡単においしくできました!
鶏肉ラブw

簡単!鶏のクリーム煮風☆

一人暮らしとかだと、鶏のもも肉のようなかたまりで売ってるものって使い切るのが大変ですよね(>_<)
これならスープと違ってたっくさん食べれちゃうのでオススメですよん・。*゜.
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されてたもののうろ覚えです。とても簡単においしくできました!
鶏肉ラブw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚ぐらい
  2. たまねぎ 半分
  3. きのこ(好きなもの・・・しめじエリンギetc) 100グラムぐらい
  4. じゃがいも 1個
  5. とろけないチーズ 適当。
  6. 小麦粉 小さじ2
  7. バター 適当。
  8. 少し(約20ml)
  9. コンソメ 固形、1/3
  10. 牛乳 100ml
  11. ひとつまみ
  12. こしょう 少々
  13. れば刻みパセリ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り塩こしょうをふっておきます。皮はいれる場合は先にかるく焼いておきましょう。
    じゃがいもは半分に切ってレンジで火を通し、熱いうちに皮をむきます。

  2. 2

    たまねぎをフライパンに入れ、サラダ油(分量外)で透き通るまでいためます。

  3. 3

    鶏肉を加えて、表面が白くなるまで中火でいためます。皮も加えてしまいます。

  4. 4

    そこにバターを加え溶かし、そのまま火をほんの少ぉし弱めたらきのこを加えます。きのこがぷりぷりに、鶏肉は中まで火が通るようにいためます。
    ふたをしてもいいかと思います。

  5. 5

    小麦粉を振り入れて、全体にいきわたるようにしっかり混ぜながらいためます。フライパンにくっついても気にしないでください。

  6. 6

    コンソメを包丁の腹でつぶし、水にあわせて加えます。いっしょに牛乳とチーズも入れてしまいます。

  7. 7

    ぶくぶくして馴染んできたら、ふかしたじゃがいもをそのまま入れて、木べらでかるくつぶしながら煮込みます。

  8. 8

    さいごに塩、こしょうで味を整えてできあがりですっ☆
    お皿に盛り付けて、パセリを散らせましょう♪

コツ・ポイント

余ったらチーズをのせて焼いて、グラタンにもできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっき
なっき @cook_40027397
に公開
そろそろ一人暮らしも丸2年。。最近ようやく、お買い物や料理が手際よくできるようになってきたかなぁって感じです♪ぜんぜんレシピ増えてないけど、これからも頑張っていきます~☆ うふw
もっと読む

似たレシピ