トマト好きのミートソーススパゲッティ

まーり
まーり @cook_40030577

トマトのすっきりした味が生きているミートソースです。調味料が塩だけだから素材の味が生きるのかな。。お肉や野菜の量が控えめですが、写真のようにこんなに具だくさんだし、この分量が私には美味しく感じられます☆トマト好きの私が作ったミートソース、お試しください♪
このレシピの生い立ち
トマト缶好き、かれこれ十数年・・・。
何十回と作ってみたミートソース。
毎回少しずつアレンジをしてみています。お肉と野菜の量をいつもの半分くらいにしてみたら「この方がおいしい♪」
・・・ということでできたレシピ、お試しください。

トマト好きのミートソーススパゲッティ

トマトのすっきりした味が生きているミートソースです。調味料が塩だけだから素材の味が生きるのかな。。お肉や野菜の量が控えめですが、写真のようにこんなに具だくさんだし、この分量が私には美味しく感じられます☆トマト好きの私が作ったミートソース、お試しください♪
このレシピの生い立ち
トマト缶好き、かれこれ十数年・・・。
何十回と作ってみたミートソース。
毎回少しずつアレンジをしてみています。お肉と野菜の量をいつもの半分くらいにしてみたら「この方がおいしい♪」
・・・ということでできたレシピ、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト水煮缶(ホール) 1缶
  2. 牛ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
  4. にんじん(みじん切り) 1/2本分
  5. にんにく(みじん切り) 1片分
  6. オリーブオイル 大匙1強
  7. 赤ワイン 60㏄
  8. ローリエ 1枚
  9. スパゲッティ 220g
  10. バター 10g~20g
  11. 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに、にんにくとオリーブオイルを入れて弱火で熱して、香りを出す。

  2. 2

    フライパンに玉ねぎを加え炒め、透き通ってきたらにんじんを加える。

  3. 3

    にんじんに火が通ったら、中火にし、牛肉を加えてパラパラになるまで炒める。

  4. 4

    赤ワインを加えて、アルコール分を飛ばす。トマト缶を加えて、木べらなどでトマトをつぶす。塩を控えめに入れて薄めに味を付ける。

  5. 5

    弱火にして、ローリエを加えて40分程煮込む。煮込み終わってから、再び塩を加え味を調節する。

  6. 6

    ソースをフライパンに入れて温め、バターと茹で上がったスパゲッティを入れて和える。

    お好みで刻んだパセリやパルメザンチーズを添えて召し上がってください。

コツ・ポイント

お肉の量が割りと少ないので、その分いつもよりワンランク上のお肉で作るのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーり
まーり @cook_40030577
に公開
子どもの頃から料理が好き♪主婦となった今は、毎日料理を楽しんでいます。毎日の生活を通してできた「お気に入りレシピ」を紹介します。☆2005.12.1より ブログはじめました☆http://maari.mo-blog.jp/kitchen/
もっと読む

似たレシピ