エビと挽肉の酒蒸し、たっぷりゴマとチーズを添えて
簡単なのでホームパーティーやお弁当、おつまみと活躍してくれます。見た目も味もきっと満足ですよ。
作り方
- 1
エビは背中に切れ目を入れ背わたを取ります。
その後、塩、酒でエビを門で起きます。 - 2
挽肉は半分は炒めて火を通しておきます。冷めたら残りの半分と混ぜ合わせ、しょう油、おろしショウガをいれ混ぜます。
- 3
エビの水分をふき取り、片栗粉をまぶし、背中の部分に挽肉を詰めます。
挽肉の表面にゴマをまぶします。 - 4
蒸し器にエビを並べ、酒を降りかけ、強火で5分蒸します。その後チーズをのせて、3分蒸したら盛り付けます。
蒸し器が無い方はオーブンや電子レンジでもできますよ。
- 5
- 6
コツ・ポイント
挽肉は半分を炒めて混ぜるとおいしくできます。
エビは硬くなるので蒸し過ぎないように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453796