芋もち

ひさえさん
ひさえさん @cook_40022584

さつまいものシーズンに子どものためによくつくったおやつです。

芋もち

さつまいものシーズンに子どものためによくつくったおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. さつまいも 400g(正味)
  2. 白玉粉 100gから120g
  3. 100g前後 
  4. 砂糖 100g
  5. 黄粉 50g

作り方

  1. 1

    さつまいもは厚く皮をむきピンポン玉くらいの大きさに切って水にさらす。

  2. 2

    白玉粉は水を加えながら耳たぶの柔らかさに練る。

  3. 3

    蒸し器にさつまいもをのせてその上に白玉粉を広げてかぶせる。20分くらい蒸す。

  4. 4

    蒸しあがったら取り出してボウルの中で砂糖を加えてなじむようにつぶす。まあるい団子にして黄粉をまぶす。

コツ・ポイント

本来はもち米でつくる郷土食ですが、米の粉やもち米の粉で簡単に作る方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひさえさん
ひさえさん @cook_40022584
に公開
田舎に住むものですが昔ながらの料理も見捨てずにレシピで残したいと思います。
もっと読む

似たレシピ