自家製カスピ海ヨーグルト酵母 酵母起こし編

AYA* @cook_40031172
ヨーグルトは発酵食品なので、起こしやすいと思います。
229586へ続く
このレシピの生い立ち
パネトーネを作りたくてヨーグルト酵母を起こしました。
自家製カスピ海ヨーグルト酵母 酵母起こし編
ヨーグルトは発酵食品なので、起こしやすいと思います。
229586へ続く
このレシピの生い立ち
パネトーネを作りたくてヨーグルト酵母を起こしました。
作り方
- 1
材料を全て、ビンに入れて混ぜる。
- 2
温度の変化が激しくない所に置く。
- 3
2~3日は少し泡が出てくる程度
- 4
4~5日でビンの周りに泡ができる。
- 5
気温が低かったので、失敗したかなと思い始めた頃。ビンを振ってみると、勢いよくシュワ~
- 6
8日目。
念の為、一日置いてから酵母液の完成としました。 - 7
完成した酵母液のままでも、パンは作れますが、時間はかかります。
コツ・ポイント
一日一回、ビンを振って、フタを開けましょう。
だんだんアルコールのような匂いがしてきますが、それ以外の変な臭いだったら廃棄しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
自家製ナメタケの作り方 自家製ナメタケの作り方
ナメタケって、実は簡単に作れるんです♪買うより安いし、なにより旨い!!あっと言う間に出来ちゃうので、是非作ってみてね~♪ちゃんとヌメリも出て、買ったみたい♡ ワガママ娘 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17455028