Happy Halloween!!おばけマフィン★

こう見えても、抹茶、かぼちゃ、黒ごまと純和風なんです(笑)
このレシピの生い立ち
学校で友達とHalloween Partyをしたので、見た目がおばけっぽいマフィンを作りたいな~と思って作りました。
Happy Halloween!!おばけマフィン★
こう見えても、抹茶、かぼちゃ、黒ごまと純和風なんです(笑)
このレシピの生い立ち
学校で友達とHalloween Partyをしたので、見た目がおばけっぽいマフィンを作りたいな~と思って作りました。
作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダーをふるっておく。(A,B別々に)
かぼちゃは皮、種、わたを取って1センチ角に切る。 - 2
かぼちゃに軽く水をふってラップをし、電子レンジで3、4分加熱してやわらかくする。
やわらかくなったら、そのうち65gをつぶしてペースト状にし、
85gを角切りにする。 - 3
(Aの材料について)
マーガリンをボウルに入れ、ヘラでクリーム状になるまで混ぜる。 - 4
3にグラニュー糖を2、3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。(砂糖のザラザラ感がなくなって、もったりするまで)
- 5
卵をときほぐし、4に3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。(一度に大量に入れると分離するので注意)
- 6
5がなめらかになったら、粉類と牛乳を3~4回に分けて交互に加え、軽く混ぜる。
(粉から入れて、最後粉でしめるとよい) - 7
6に抹茶を加えて混ぜる。
- 8
(Bの材料について)
3~5と同じようにして材料を混ぜる。 - 9
8にペースト状のかぼちゃを加え、なめらかになるまでよく混ぜる。
- 10
9に粉類と牛乳を6と同じように加える。
- 11
10に角切りにしたかぼちゃを加え、ざくざく混ぜる。
- 12
7と11を半分づつマフィン型に入れ、竹ぐしでマーブル模様になるよう少しかき混ぜる。
- 13
180度のオーブンで25~30分焼く。
- 14
ホワイトチョコレートを湯せんで溶かし、黒ごまペーストを好みの色になるまで加えて混ぜる。
- 15
焼き上がったマフィンを少し冷まして、14を上からかける。
(飾りつけをする場合は、チョコレートが冷めないうちに砂糖菓子をふりかける)
コツ・ポイント
おおざっぱに作ったら分量が曖昧になってしまいました、、、ごめんなさい。
次に作る時にはちゃんとはかります(;_;)
ホワイトチョコレートは溶かしすぎないように注意です!
(万が一溶かしすぎたら型に入れて冷蔵庫で冷やせば黒ごまチョコになりますよ)
似たレシピ
その他のレシピ