だし巻き玉子

☆大ちゃん☆ @cook_40031222
すみません・・だし巻き玉子の作り方はみんな知ってるよね^^;
画像が美味しそうに撮れたので、我が家の作り方も載せてみます^^
いろんな種類の厚焼き玉子作るんだけど、今回はだし巻きです☆
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるので沢山作ってストックしておきます^^
だし巻き玉子
すみません・・だし巻き玉子の作り方はみんな知ってるよね^^;
画像が美味しそうに撮れたので、我が家の作り方も載せてみます^^
いろんな種類の厚焼き玉子作るんだけど、今回はだし巻きです☆
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるので沢山作ってストックしておきます^^
作り方
- 1
よく熱したフライパンに材料全てを混ぜた卵液を4/1程度流し込む。
- 2
玉子が焼けてきたら少し火を弱火にして、フライパンの端から4折位に折り曲げていく(長方形の卵用のフライパンなら)
- 3
折曲がった玉子をフライパンの端に寄せ、①と同様に卵液を流し込む。この時、卵液を、あらかじめ焼きあがっている玉子の下にもくぐらせる為、菜箸などで焼きあがった玉子を持ち上げ卵液を流し込む。
- 4
1~3の繰り返しで、卵液を全部焼いて出来上がり♪
これね、醤油の量が少ないのは色味を残したいから。茶色の卵焼きにならないようにお醤油は数的なのです^^お塩でも良いんだけど、お醤油のコクが好きなの^^ - 5
あれば、『巻きす』で成型して完成です^^
冷めても美味しいし、お弁当には欠かせない一品です^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡ハートなだし巻き♡ ♡ハートなだし巻き♡
卵は1日一人1個まで~でもできるだし巻きたまごです。ちょっと手抜きな作り方ですが、おいしいんですよ(^_^)バレンタインも近いのでハート型にしてみました♡ 葉ママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17456026