キャラメルあっぷるパウンドケーキ

a-sa-ki
a-sa-ki @cook_40027693

お友達お奨めのパウンドケーキ。
レシピを送ってもらってカレコレ1年以上放置。笑
やっと焼いたんよ~♪

キャラメルあっぷるパウンドケーキ

お友達お奨めのパウンドケーキ。
レシピを送ってもらってカレコレ1年以上放置。笑
やっと焼いたんよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19×8×H8パウンド型1本分
  1. [りんごのフランベ]
  2. りんご 1個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 無塩バター 20g
  5. ブランデー 少々
  6. [キャラメル]
  7. グラニュー糖 90g
  8. 30cc
  9. [メレンゲ]
  10. 卵白 2個分
  11. 砂糖 50g
  12. [パウンド生地]
  13. 無塩バター 120g
  14. 卵黄 2個分
  15. 薄力粉 160g
  16. ベーキングパウダー 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    薄力粉+ベーキングパウダー=混ぜておく。
    無塩バター・卵は常温に。
    りんごは皮をむき、1cm程のいちょう切りにし、また半分に。

  2. 2

    [りんごのフランベ]
    鍋にりんご・砂糖・無塩バターを入れ、バターが解け終りかけたらブランデーを加え、蓋をし火をとめる。

  3. 3

    [キャラメル]
    平鍋にグラニュー糖を入れ、中火にかけ、きつね色になったら火を止め、水を入れて溶きのばす。

  4. 4

    [メレンゲ]
    途中、砂糖を2回に分け入れ、卵白をしっかり泡立てておく。

  5. 5

    ボウルで無塩バターを室温に戻しておき、[キャラメル]を加えよく混ぜる。

  6. 6

    卵黄を加え更に混ぜる。

  7. 7

    メレンゲ1/3量をくわえる。

  8. 8

    薄力粉+ベーキングパウダーをくわえ混ぜる。

  9. 9

    残りのメレンゲを全部入れ混ぜる。

  10. 10

    りんごのフランベも入れ混ぜる。

  11. 11

    型に流し込む。
    大きいパウンド型がないので、100均の紙型2つに流しました。
    紙型1つ分なら半量でOKてことですよネ。
    カップケーキ型でもええやんええやん!

  12. 12

    余熱後、180℃のオーブンで45~50分焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a-sa-ki
a-sa-ki @cook_40027693
に公開
つくれぽ掲載が大変遅くなりおまけに操作ミスでお返事書けなかった方も・・・ごめんなさい画像は およばれな奴が大好きなHawaiiKuhio Avenue.沿いにある Food Pantry です。ハワイアンサングァバネクターをいっぱい買い込んで・・・料理は好きですが、お菓子やパン以外はレシピを見ながらって、オウチャクものなんで面倒で、自分流にしてしまいます。なので適当かも?
もっと読む

似たレシピ