HBでクリームパン ☆あまーい☆

かなきちママ
かなきちママ @cook_40031394

ふわっふわのパンの中に、あまーいカスタードクリームが入っています☆

焼きたてだと、ふわっふわですよぉー
このレシピの生い立ち
ふと、クリームパンが食べたくなって(゚ー゚*)
子供も食べてくれそうだなぁ~と思いました。

HBでクリームパン ☆あまーい☆

ふわっふわのパンの中に、あまーいカスタードクリームが入っています☆

焼きたてだと、ふわっふわですよぉー
このレシピの生い立ち
ふと、クリームパンが食べたくなって(゚ー゚*)
子供も食べてくれそうだなぁ~と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <パン>
  2. 強力粉 250グラム
  3. 薄力粉 20グラム
  4. 無塩バター 25グラム
  5. ドライイースト 3グラム
  6. 120cc
  7. ヨーグルト 100グラム
  8. 砂糖 大さじ2
  9. スキムミルク 大さじ2
  10. 小さじ1
  11.  <カスタードクリーム>
  12. 砂糖 120グラム
  13. 無塩バター 20グラム
  14. 卵黄 2個分
  15. 牛乳 160cc
  16. コーンスターチ 20グラム
  17. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    パンの材料をHBに入れる。生地づくりにしてスイッチオン♪

  2. 2

    生地作りの間にカスタードクリームを作ります。

    牛乳をぬるめに暖めてください。(レンジでチンしました)

    乾いたボウルに、無塩バター10グラムを室温でやわらかくして、砂糖160グラムを加え、とにかく混ぜる。白っぽくなるまで混ぜます。

  3. 3

    ある程度混ざったら、卵黄を2個入れ、だまにならないようにかき混ぜます。

    きれいに混ざったら、少しずつ牛乳を加えます。

  4. 4

    次に、コーンスターチ20グラムをふるい入れます。
    ダマになりやすいので、ひたすら混ぜてね。

    きれいに混ざったら、おなべに移します。

  5. 5

    おなべに移したら、弱火にかけて、ひたすら混ぜる。
    徐々におもくかたくなってきます。
    途中、残りのバターを投入し、バニラエッセンスを少々加えます。

    焦がさないように、ダマにならないように気をつけて。

  6. 6

    とろりとなったら、火を止めて冷まします。
    冷めると写真のように結構固まります。

    やわらかいとパンに包むときにやりにくいですよ~

  7. 7

    HBの生地が出来上がったら、軽く手でおして8等分にします。
    丸めてベンチタイム(10分くらい)
    乾燥しないように、ぬれ布巾をかける。

  8. 8

    平たくのばし、先ほど作ったカスタードクリームをのせます。
    固めに作ってるとのせやすいですよ。

    クリームがはみ出してこないように、しっかり口を閉じます。

  9. 9

    オーブンシートを敷いたオーブン皿に丸めた生地をのせます。
    すこし離してのせてくださいね。

    霧吹きで水をかけ乾燥を防ぎます。
    30~35度で約1時間2次発酵させます。

  10. 10

    写真は2次発酵が終わったところです。

    190度で約12分焼き上げます。
    (照りがほしい人は、卵黄を塗ってくださいね)

  11. 11

    できあがり☆

コツ・ポイント

甘すぎましたので、カスタードクリームの砂糖を減量しました(;´Д`)
甘いのがお好きな方は、150グラム前後でもいけるかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなきちママ
かなきちママ @cook_40031394
に公開
3歳の息子がいます。お料理が下手なのですが、頑張ってます☆
もっと読む

似たレシピ