懐かしぎょうざ

asami-y
asami-y @cook_40031430

水溶き片栗粉を流して、ぱりっと仕上げました。
このレシピの生い立ち
元気になれる物が食べたかったので、ニラとにんにくをたっぷり入れて作りました。

懐かしぎょうざ

水溶き片栗粉を流して、ぱりっと仕上げました。
このレシピの生い立ち
元気になれる物が食べたかったので、ニラとにんにくをたっぷり入れて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. ひき肉 200g
  2. ニラ 1束
  3. たまねぎ 1/2個
  4. にんにく 3かけ
  5. ぎょうざの皮 30枚
  6. 小さじ1
  7. こしょう 適量
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニラ、たまねぎ、にんにくを小さく切る。ボウルにひき肉、塩、こしょう、酒、片栗粉を入れ、混ぜる。

  2. 2

    さらに、切った野菜を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    具をぎょうざの皮で包む。フライパンを熱し、薄く油を引いてぎょうざを並べる。

  4. 4

    ぎょうざに焦げ目が少し付いたら、分量外の水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2を水で溶く)を横から流しいれ、7~8分間蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れたら、きれいな焦げ目が付くように、ときどきぎょうざの底を見ながら蓋を取って強火で焼くと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
asami-y
asami-y @cook_40031430
に公開
2012年3月からドイツに留学中です。皆さんのレシピ、いつも参考にさせていただいています。ブログにもぜひ遊びに来てください。http://imasa24.blog60.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ