うなぎの押し寿司-レシピのメイン写真

うなぎの押し寿司

よめっこ
よめっこ @cook_40023429


このレシピの生い立ち

うなぎの押し寿司


このレシピの生い立ち

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うなぎ蒲焼
  2. きゅうり 1
  3. 1
  4. [酢 大3
  5. 「甜菜糖 大2
  6. [ゲランド塩 小1
  7. ゴマ

作り方

  1. 1

    うなぎに酒を振り魚グリルでホイルにのして両面焼く

  2. 2

    きゅうりは塩振り、薄焼き卵、寿司酢を作る。きゅうりは太くなければ丸のままスライサーでスライス。

  3. 3

    酢飯を作り 絞ったきゅうり ゴマ を混ぜる

  4. 4

    形に最後包めるぐらいの長さのラップしいてご飯を8文目、ふたで押して卵、うなぎで形に収める。ラップでふた。

  5. 5

    落ち着いたらラップのまま切る。食べるとき山椒

コツ・ポイント

シソご飯にしたら食べるときには今いちシソ風味なし。食べる直前ならシソのせアリかも。ゴマときゅうりと山椒でも十分

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よめっこ
よめっこ @cook_40023429
に公開
おいしくて体にやさしい料理を目指す。
もっと読む

似たレシピ