ふんわりハンペン入りお好み焼き

もりーな
もりーな @cook_40031494

ベタベタしたお好み焼きはイヤ!ハンペンでふんわりとさせたキャベツたっぷりのお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
ベチャベチャしたお好み焼きは苦手;;
自宅で美味しく作れるお好み焼きを目指しました。
大和芋の風味と、キャベツの甘み、桜海老とカリカリの豚肉の香ばしさ・・・その辺のお店よりは美味しい!!と自己満食です。

ふんわりハンペン入りお好み焼き

ベタベタしたお好み焼きはイヤ!ハンペンでふんわりとさせたキャベツたっぷりのお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
ベチャベチャしたお好み焼きは苦手;;
自宅で美味しく作れるお好み焼きを目指しました。
大和芋の風味と、キャベツの甘み、桜海老とカリカリの豚肉の香ばしさ・・・その辺のお店よりは美味しい!!と自己満食です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24cm 2枚分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 大和芋 200g
  3. 1個
  4. 豚薄切り肉 200g
  5. 市販の揚げ玉 一袋(60g)
  6. 桜海老(乾燥) 10g前後
  7. ハンペン 1枚(100g前後)
  8. 小麦粉 30g
  9. 出汁つゆ 適量
  10. 30cc
  11. 青海苔、花鰹、ソースなど 適量

作り方

  1. 1

    大和芋をすりおろし、卵、出汁つゆ(めんつゆのもと)を加えます。さらに小麦粉、水を加えて均一になるようにかき混ぜます。

  2. 2

    みじん切りにしたハンペン、揚げ玉、桜海老をドバッと投入。

  3. 3

    グルグルかき回せるとこんな感じに。

  4. 4

    ここに食べやすい大きさに切ったキャベツを入れ、生地を絡ませます。圧倒的にキャベツが多くて不安になりますが、大丈夫。

  5. 5

    豚バラ肉の薄切りか、肩ロースの薄切りなどをフライパンに敷き詰めて焼きます。

  6. 6

    豚肉の色が変わり始めたら、キャベツ入りの生地を上に載せます。
    ※軽くヘラなどでまとめてください。

  7. 7

    弱~中火でフタをして数分焼きます。これはご自宅のコンロの火加減にあわせてください。
    写真は裏返したところ。豚肉カリカリです♪

  8. 8

    両面焼いたらソース、青海苔、花鰹を飾って完成。

コツ・ポイント

必ず大和芋を使用してください(×山芋)。
キャベツを混ぜる時にキャベツの多さに圧倒されるかもしれませんが、ちゃんとしんなりするので大丈夫。
お好みでマヨネーズ、カラシなどもつけてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりーな
もりーな @cook_40031494
に公開
美味しくて簡単で見栄えのいいお料理を実験中。
もっと読む

似たレシピ