白菜とベーコンのパスタ

konbu_
konbu_ @cook_40031747

白ワインとパスタのゆで汁を入れてクリームをあっさり仕上げました。

(写真:前日つくったソースで、しかもパスタの量がおおすぎてクリームっぽさに欠けすぎました。前日のは写真とり忘れたのでこれ載せてますが、イメージはもう少しソースありで。)
このレシピの生い立ち
Don Bosco at Makatiで習ったパスタソースのクラス(10種類を6時間で習得)で、パスタのゆで汁を入れる知恵を学びました。キューブを絶対つかわない、先生のポリシーも参考に。

白菜とベーコンのパスタ

白ワインとパスタのゆで汁を入れてクリームをあっさり仕上げました。

(写真:前日つくったソースで、しかもパスタの量がおおすぎてクリームっぽさに欠けすぎました。前日のは写真とり忘れたのでこれ載せてますが、イメージはもう少しソースありで。)
このレシピの生い立ち
Don Bosco at Makatiで習ったパスタソースのクラス(10種類を6時間で習得)で、パスタのゆで汁を入れる知恵を学びました。キューブを絶対つかわない、先生のポリシーも参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 4枚
  2. ベーコン 適量
  3. にんにく 適量
  4. バター 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 白ワイン 50cc
  7. 生クリーム 100cc
  8. 適量
  9. ブラックペッパー 適量
  10. チーズ(お好みで) 適量
  11. パスタのゆで汁 80cc以上

作り方

  1. 1

    白菜はしんの部分は食べやすい大きさのそぎ切り、葉の部分はザク切り。
    ベーコンは適当な大きさに。
    にんにくはみじん切り。

  2. 2

    バターとオリーブオイルでにんにく、ベーコンをよく炒める。

  3. 3

    白菜も入れて、炒める。

  4. 4

    白ワインを入れる。シュワーとなり、まぜたら、生クリームを入れる。

  5. 5

    塩、こしょうをしたら、あとは煮詰まらないように、パスタのゆで汁を入れながら調整。

  6. 6

    パルメザンチーズがなかったので、プロセスチーズを入れました。お好みで。

コツ・ポイント

白ワインとバターがいい味だします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
konbu_
konbu_ @cook_40031747
に公開
こんにちは。2007年よりブログ公開しました。http://konbum.seesaa.net/今年はがんばって、自分のレシピを作り。ここで公開していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ