作り方
- 1
パン生地(レシピID17460174を参照)を強力粉300g分作って1次発酵させてから丸く形を整え、10分ほど置く。
- 2
まな板に強力粉で打ち粉をし、生地を丸く伸ばしていく。ピザの大きさ(30センチ)を目処に。
- 3
クッキングシートに乗せて、電子レンジ弱(200W)で1分半ほど二次発酵させ、10分ほど置く。
- 4
鉄板の上にクッキングシートごと乗せる。縦半分にスライスしたウィンナーを耳の部分に置き、内側に織り込んで行く。ウィンナーは1切れ仕込むごとに、耳に窪みを入れておくと、切り分ける時に便利!
- 5
ピザソースをまんべんなく塗り、ベーコン、ピーマン、玉ねぎ、シーフードをトッピングし、上からピザ用チーズをかける。
- 6
200度のオーブンで、30分ほど焼いて、出来上がり。チーズがフツフツとして、耳の部分が焦げてきたら、食べごろ!
ウィンナーの数だけ、12切れ取れますが、タイトル写真のようにその半分に切って、ウィンナーの存在を楽しむのも良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あり合わせ! ちくわとウインナーのピザ あり合わせ! ちくわとウインナーのピザ
思い立ったらすぐ作れちゃうような、冷蔵庫のあり合わせの具で作ったピザですが、美味しいですよ♪やっぱり焼きたては最高☆ ぷち豆大福
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460128