かわはぎの味噌焼き

わが家のアイコさん
わが家のアイコさん @cook_40029300

かわはぎのクセが目立つことなく美味しくいただけるレシピ!
このレシピの生い立ち
煮つけだと、どうしてもカワハギのクセが目立ってしまいますが、目立たないようにするには・・・・と考案。
これだとクセも気にならず美味しくいただけます。

かわはぎの味噌焼き

かわはぎのクセが目立つことなく美味しくいただけるレシピ!
このレシピの生い立ち
煮つけだと、どうしてもカワハギのクセが目立ってしまいますが、目立たないようにするには・・・・と考案。
これだとクセも気にならず美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かわはぎ(ハゲ) 2匹
  2. みりん 50ml
  3. 味噌 大2
  4. お砂糖 大2
  5. しょうが(チューブタイプ) 適量

作り方

  1. 1

    お魚に両面切込みを入れておく。
    みりん+砂糖+しょうがを合わせておく。
    その中に、お魚を入れ、上に味噌を塗って馴染ませる。

  2. 2

    片面30分つけたら、裏返して、もう片面も漬け込む。
    (時間があれば、2時間ほど漬けると◎)

  3. 3

    アルミホイルの上に乗せて、オーブントーストで15分。
    5分おきに、漬けだれをかけてあげると、美味しさが増します!
    (表面の焦げが気になってきたら、アルミホイルをかぶせる。)
    完成!!

コツ・ポイント

みりんを加えると、どうしても焦げてしまいますが、アルミホイルを活用して、焦げを防ぎましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わが家のアイコさん
に公開
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡つくれぽありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ