カルボナーラ☆もどきёゞ-レシピのメイン写真

 カルボナーラ☆もどきёゞ

ちゃわこ
ちゃわこ @cook_40032173

生クリームもベーコンも常備してないので、冷蔵庫に必ずあるもので作りました☆

このレシピの生い立ち
カルボナーラ・・好きだけど生クリームは常備してないし、卵黄だけ使うのもったいないし(笑)卵黄はぼろぼろになったり失敗しやすい。。
うちに常備してあるものでカルボナーラできないかなぁ・・と思いたち作りました。

 カルボナーラ☆もどきёゞ

生クリームもベーコンも常備してないので、冷蔵庫に必ずあるもので作りました☆

このレシピの生い立ち
カルボナーラ・・好きだけど生クリームは常備してないし、卵黄だけ使うのもったいないし(笑)卵黄はぼろぼろになったり失敗しやすい。。
うちに常備してあるものでカルボナーラできないかなぁ・・と思いたち作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スライスチーズ 二枚
  2. 牛乳 200cc
  3. ウィンナー 2本
  4. スパゲッティー 200g
  5. 少々
  6. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    まずスパゲッティーをゆでましょう。
    茹で上がるまでの時間にソースをつくります。

  2. 2

    ウィンナーは斜め薄切りに。5mmくらいがベスト☆

  3. 3

    テフロン加工のフライパンでウィンナーをこんがりと炒めましょう。
    ウィンナーから良い感じに油が出るのでオイルはなくても充分(●^з^●)

  4. 4

    ウィンナーがこんがりと焼けたら牛乳⇒チーズの順にくわえます。そして塩少々で味付け☆
    <^!^>火が強いと膜ができます。ふつふつとするくらいに火は調節してください。

  5. 5

    お好きな茹で加減になったところでスパゲティーをフライパンにいれ、絡めながらとろみが出るまでふつふつと煮立たせます。

  6. 6

    器に盛り、ブラックペッペーをふります。

コツ・ポイント

おうちランチの定番です(●^o^●)
冷蔵庫に残っているお野菜・・いっぱい入れてください♪
よく売ってるベーコンは薄いので、ウィンナーを切って使うのがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃわこ
ちゃわこ @cook_40032173
に公開
大学で栄養のお勉強やら、調理やらなにやらお勉強しております(*’U’*)お料理すきです!!高校まではケーキばっかり作ってたけど今はもっぱらごはん中心になってるなぁ
もっと読む

似たレシピ