ラベンダー&クリーム&乾燥芋の大福

toppy1
toppy1 @cook_40028223

餡に乾燥芋とクリームを包み、ラベンダーフレーバーの皮の大福です。
このレシピの生い立ち
主人がスイーツ好きなので。うちでは大福も朝食です。

ラベンダー&クリーム&乾燥芋の大福

餡に乾燥芋とクリームを包み、ラベンダーフレーバーの皮の大福です。
このレシピの生い立ち
主人がスイーツ好きなので。うちでは大福も朝食です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ドライラベンダー 小さじ1杯
  2. 上新粉または白玉粉 125g位
  3. 乾燥芋 1枚
  4. 大さじ4杯
  5. 明治デザートホイップ 4絞り
  6. 砂糖 大さじ2杯位
  7. 熱湯 200ml位
  8. 餅とり粉またはコーンスターチまたは片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ティーポットにドライラベンダーを入れ、お湯を注ぎ、数分待つ。

  2. 2

    大さじ1杯分くらいの餡を平たくし、乾燥芋を1cm角位に切り、1枚乗せ、ホイップクリームを搾り、もう1枚の乾燥芋ではさみ、餡を丸める。これを4個作る。

  3. 3

    粉に、ハーブティーを180ml位入れ、良くこね、レンジで3分加熱する。(500Wの場合)

  4. 4

    3を再び良くこね、1の出がらしのラベンダーを入れ、必要ならば、ハーブティーも加え、レンジで再加熱し、良くこねる。

  5. 5

    餅とり粉等を敷いた、パッドまたは皿に、大体5等分の生地を入れ、餅とり粉をつけた手で、転がしながら、粉をつけ、丸め、平たくし、2の餡を包む。これを4個作って出来上がり。

  6. 6

    切ってみました。(切って見せるのは難しいですね・・・)

コツ・ポイント

冬場なら、クリームを冷凍する必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppy1
toppy1 @cook_40028223
に公開
AEAJアロマテラピーアドバイザーFDA(フラワーデコレーター協会)認定 フラワーアレンジメント講師  日本園芸協会認定 ハーブコーディネーターです。2005.9.14生まれの息子、2009年.7.4生まれの娘がいます。
もっと読む

似たレシピ