菜の花のポン酢和え

ぱぷりこ
ぱぷりこ @cook_40014234

《ちょこっと一品》
季節をいただきます。
このレシピの生い立ち
お店に美味しそうに並んでいました。

菜の花のポン酢和え

《ちょこっと一品》
季節をいただきます。
このレシピの生い立ち
お店に美味しそうに並んでいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 菜の花 1束
  2. ササミ 1本
  3. 昆布醤油 小2
  4. ポン酢 大1
  5. からし 適量

作り方

  1. 1

    ササミは茹でて裂いておく。

  2. 2

    菜の花は先端と軸に切り分け、塩ゆでにしてざるに広げてあげ、そのまま冷ます。水には浸さない。

  3. 3

    2を手でしぼり、残った水分をよく絞りボウルに入れ、裂い鶏ササミ、塩、ぽん酢、昆布醤油、からしを入れあえる。

コツ・ポイント

菜の花はほうれん草のようにアクがないので水にさらさない方がいいそうです。
色が悪くならないようにさっとゆでて、ざるに広げてあげ暖房のない部屋の窓を開けて一気に冷ましました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱぷりこ
ぱぷりこ @cook_40014234
に公開
COOKのおかでパン作りが生活の一部となりました。最近オーブンが新しくなり嬉しい日々です。ブログhttp://blog.goo.ne.jp/papuriko50よろしければお立ち寄り下さいまし。
もっと読む

似たレシピ