豚肉唐揚げXO醤あんかけご飯

薄い肉でご飯をまいて食べてください。
このレシピの生い立ち
骨なしパイコーご飯です。一応チンゲン菜を使いましたが、ニラの選択肢もあると思います。あとたけのこスライス/ヤングコーンも良いと思います。なると/蒲鉾は外しておきました(最後まで迷いました)。
豚肉唐揚げXO醤あんかけご飯
薄い肉でご飯をまいて食べてください。
このレシピの生い立ち
骨なしパイコーご飯です。一応チンゲン菜を使いましたが、ニラの選択肢もあると思います。あとたけのこスライス/ヤングコーンも良いと思います。なると/蒲鉾は外しておきました(最後まで迷いました)。
作り方
- 1
水に切った金華ハムを入れます。3時間くらい漬けて置いてください。
- 2
豚肉スライスに酒と醤油ダレを振ります。今回3時間程おいておきました。
- 3
餡を作る30分くらい前にしいたけスライスと木耳を入れます。
- 4
大蒜は微塵切りします。唐辛子は輪切りにします。XO醤を用意します。チンゲン菜は根元の方を十字に切って裂きます。
- 5
チンゲン菜を茹でます。塩とスープの素を入れておくと餡の味が薄まりません。
- 6
パッドに片栗粉を敷いて、豚肉スライスの両面にまぶします。油を高温に熱して揚げます。
- 7
いい色が付いたら上げて、油を切ります。
- 8
皿にご飯を載せ、豚肉の唐揚げを並べます。
- 9
中華なべに油を入れ火をつけます。刻んだ大蒜、唐辛子とXO醤を入れて炒めます。10~20秒。
- 10
金華ハム、木耳、干ししいたけを戻した水にスープの素を溶いて、中華なべに入れます。チンゲン菜も入れます。沸騰させます。
- 11
沸騰したら火を止めて、お玉をまわしながら水溶き片栗粉を入れていき、とろみを決めます。再度沸騰させます。
- 12
沸騰したら、すぐにご飯、豚肉の唐揚げに餡をかけます。
コツ・ポイント
豚肉スライスは1皿当たり2~3枚で良いですよ。醤油ダレは醤油に少しの砂糖という感じです。食べるとき、ちょっと酢を入れると美味くなると思います。
似たレシピ
-
-
-
■豚肉と青梗菜のオイスターあんかけご飯■ ■豚肉と青梗菜のオイスターあんかけご飯■
★2013年4月24日話題入り★相性のよい豚肉と青梗菜をオイスターソースの濃くが美味しい、あんかけにしました。 ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ