豚肉と大根とこんにゃくの味噌煮

ミサプチ @cook_40022498
味噌のコクが、お醤油で煮たのとまた違った味に仕上げてます。(o^^o)
このレシピの生い立ち
う~ん お醤油味のもサッパリと美味しいけれど、違う味が食べたいな~と思って作りました ☆
作り方
- 1
大根は、好みの大きさ(いちょう切りか短冊きり)に切る。
コンニャクは短冊に切る。
豚肉は、一口大に切る。 - 2
コンニャクは、湯通して臭みを抜き、大根は、生米数粒を入れた水を火にかけ茹でこぼし、豚肉もサッと湯に通す。
- 3
鍋に2.を入れ炒め、少量の水をいれ、味噌(甜麺醤)と酒 大1、砂糖 大1/2(麺つゆ)を入れて蓋をして煮る。仕上げに刻み葱をふる。
コツ・ポイント
大根とコンニャクは、チャンと下処理をすると、味が染みて美味しく仕上がります♪ 甜麺醤が無い場合は、普通のお味噌でも大丈夫ですよ。 その場合は、仕上げに山椒で味を引きしめると、より美味しくなります ☆
似たレシピ
-
-
-
-
大根豚肉(挽肉)醤油味噌煮(簡単) 大根豚肉(挽肉)醤油味噌煮(簡単)
大根と豚肉で作る味噌醤油煮切って煮るだけ簡単豚の旨味が大根に染み込んで美味しく根菜類は胃腸に優しく体を温めてくれます ★アラレ×テン㏇★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17466171