こくウマ♪ 豚大根の味噌煮

そろそろ煮物が美味しくなる季節♪
味噌がこっくりしみた大根と豚肉についついご飯を食べ過ぎちゃいます (笑)
このレシピの生い立ち
以前に調味料メーカーで『豚大根』を宮沢りえさんが作るCMをしてました。それをベースに具材を増やし、好きな味噌味にアレンジ (^_^)v
これ、豚肉以外にもホルモンでも合うと思います。
こくウマ♪ 豚大根の味噌煮
そろそろ煮物が美味しくなる季節♪
味噌がこっくりしみた大根と豚肉についついご飯を食べ過ぎちゃいます (笑)
このレシピの生い立ち
以前に調味料メーカーで『豚大根』を宮沢りえさんが作るCMをしてました。それをベースに具材を増やし、好きな味噌味にアレンジ (^_^)v
これ、豚肉以外にもホルモンでも合うと思います。
作り方
- 1
〈下ごしらえ〉
大根・人参→乱切り
こんにゃく→一口大にちぎって塩揉みして洗い流す
しょうが→薄切り
豚肉→適当な大きさ - 2
深さのあるフライパンに薄く油をひき、ゴマ油を入れて豚肉を炒める。
- 3
豚肉の色が変わったら、大根と人参を入れさらに炒める。
全体に油がまわったらこんにゃくも入れる。 - 4
水を入れ、沸騰させてアクを取る。
(私は100均のアク取りシートを愛用) - 5
アクが取れたらしょうがと味噌以外の調味料をすべて入れ、野菜がある程度柔らかくなるまで煮る。
- 6
10分ほどたって大根と人参がほどよく煮えたら厚揚げと味噌を投入。
(味噌は煮汁で溶いてから鍋に入れると馴染みやすい) - 7
※ 大根と人参はこの時点であまり柔らかいと味噌で煮込む間に煮えすぎてしまうので注意
- 8
後は時々上下を混ぜて返しながら煮汁が減ってとろみがつくまで煮込む。(10分くらい)
- 9
煮汁が1/3ほどになり、大根・人参も箸でスッと切れるようになればOK♪
お好みでネギを散らして召し上がれ。
コツ・ポイント
九州なので味噌は甘口です。
お使いの味噌によって量は加減して下さい。
我が家はこんにゃく好きなので大1枚入れてます。
似たレシピ
-
-
-
味がしみしみ♪大根と豚肉のみそ煮 味がしみしみ♪大根と豚肉のみそ煮
豚肉とみそのうまみが大根にしみておいしぃ(*^▽^*)もちろん普通の鍋でも作れますが、圧力鍋であっという間♪ norinori-613 -
-
-
-
-
◆冬ほっこり美味♡豚肉とお大根の味噌煮◆ ◆冬ほっこり美味♡豚肉とお大根の味噌煮◆
味が中まで浸みてほっこりあったか美味しい豚肉とお大根の味噌煮です♡お味噌でコクプラスだからご飯もすすみます! ☆classy☆ -
その他のレシピ