冷凍餃子@キムチちげ

かのw
かのw @cook_40032541

うちに常備してある冷凍餃子。香味野菜の香りと挽肉の出汁が出て、おいしいスープに仕上がりますvv
このレシピの生い立ち
キムチチゲっぽいのを作ろうとしたら、お肉が無かった…
お肉の出汁があったほうが断然美味しい!
ってことで、冷凍庫の餃子を思い出しましたww

冷凍餃子@キムチちげ

うちに常備してある冷凍餃子。香味野菜の香りと挽肉の出汁が出て、おいしいスープに仕上がりますvv
このレシピの生い立ち
キムチチゲっぽいのを作ろうとしたら、お肉が無かった…
お肉の出汁があったほうが断然美味しい!
ってことで、冷凍庫の餃子を思い出しましたww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍餃子 3個くらい
  2. キムチ漬けの素 お好みで
  3. だし 適量
  4. ★砂糖 適量
  5. ★しょうゆ 適量
  6. ★塩 適量
  7. 好みの野菜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    まず、お好みの野菜を切ります。
    今回は、長ネギ、大根、人参、キャベツ、しいたけを入れました。
    火が通りやすいように小さめ(薄く)切ってください。

  2. 2

    出汁で野菜を煮ます。火が通ってきたら、冷凍餃子を凍ったまま投入!
    餃子がやわらかくなったら、1、2個箸などで突っついて中身を出すのがポイントです★

  3. 3

    ★の調味料で味を調えて(普通のうどんつゆくらいの感じ)、キムチ漬けの素を入れます。
    辛いの好きな人は沢山。駄目な人は少しでv

  4. 4

    あとは、自分の好みの麺(うどんでも冷や麦でも、素麺でも)をゆでて、入れてくださいvv
    素麺を入れるときは、素麺に塩気があるのでつゆの塩気を薄めにした方がいいかもしれません♪

コツ・ポイント

餃子にニンニクや生姜などの野菜が入っていて、それが凄くいい香り★お肉も少量なのにとてもいい出汁が出ます!!

ポイントは…必ず餃子を解体(?)して、中身を出すことですvv
麺じゃなくてご飯入れたり、玉子入れたりしても美味しいと思いますよv

冷凍餃子&キムチ漬けの素を使ってますが、もちろん普通の餃子でもキムチでもおk♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのw
かのw @cook_40032541
に公開
おいしいもの大好きvv早くて簡単に出来たら更に好き(笑皆様・・・何でそんな盛り付け綺麗なの!?苦手なんです、盛り付け。
もっと読む

似たレシピ