大根の赤ワインぴくるす

おやや★ @cook_40020773
冬野菜の大根だけど、ほんのりピンクで春らしい色合いです。大根の皮も使用するので、節約にも。
和風・洋風どちらの料理にも合う味付け。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで、山瀬まみさんが
「干し大根の皮の香り漬け」を紹介していて、それをヒントに。
確か材料は、醤油・紹興酒・みりん・八角だったかな?
詳しくは、何か、本が出てるみたい。。
実際は全然、かけ離れているけど、「お酒」を使うという所だけアイデア借用。妊娠中なので、アルコールは飛ばしてチャレンジしてます。
大根の赤ワインぴくるす
冬野菜の大根だけど、ほんのりピンクで春らしい色合いです。大根の皮も使用するので、節約にも。
和風・洋風どちらの料理にも合う味付け。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで、山瀬まみさんが
「干し大根の皮の香り漬け」を紹介していて、それをヒントに。
確か材料は、醤油・紹興酒・みりん・八角だったかな?
詳しくは、何か、本が出てるみたい。。
実際は全然、かけ離れているけど、「お酒」を使うという所だけアイデア借用。妊娠中なので、アルコールは飛ばしてチャレンジしてます。
作り方
- 1
大根は輪切りを2~3個分用意した状態で、皮を厚めにむいて、食べやすい棒状に切る。
- 2
赤ワインとみりんを耐熱皿に入れて3分程加熱し、アルコールをとばす。(普通に鍋で煮切っても、もちろんOK)
- 3
ボールに加熱した赤ワインとみりん、更にお酢を加え、熱い内に大根を入れる。一昼夜以上、冷蔵庫で漬けたら食べ頃です。
コツ・ポイント
大根は、サラダ等で使う、下から半分の部位を使って下さい。
大根の皮がイヤなら、使用しなくても。
お酢の量は好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
ほんのりピンクな赤ワインピクルス ほんのりピンクな赤ワインピクルス
赤ワインを入れるとほんのりピンクになってかわいいピクルスが出来上がります。ニンジンも入れたけど、ニンジンは色が濃すぎて意味無かった。でも美味しいんだよね~。 あかちび子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17467976