巻いて焼くだけ!豆腐と大葉の肉巻き

nabeko44kazu
nabeko44kazu @cook_40021525

お肉少量でボリュームがあるので、夕食、お弁当にピッタリ!焼肉のたれで味付けするから、簡単、簡単~♪
このレシピの生い立ち
お豆腐とお肉で肉豆腐以外に何か出来ないかと考えて。
大葉がいい香りで、子どもも、大人も大好きなおかずができました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 12枚
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 大葉 12枚
  4. エバラ焼肉のたれ(甘口) 大さじ2くらい
  5. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    豆腐の厚みを半分にしてから6等分、全部で12枚の棒状に切り、耐熱皿にいれて、電子レンジで1分、水切りをして水分をふき取っておく。

  2. 2

    豚肉に薄く片栗粉をふって、大葉、豆腐をのせて巻いていく。

  3. 3

    こんな具合に12個作る。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、巻き終わりを下にして焼き始め、軽く焦げ目がついたら裏に返して、9割方火が通るまで焼く。焼きすぎに注意。

  5. 5

    焼肉のたれをまわしいれて、絡めるようにして取り出し、半分に切ってお皿に盛る。切らなくてもOK!

コツ・ポイント

お豆腐は固めの木綿豆腐がうまく巻けます。
焼きすぎると、お肉が硬くなって、豆腐と食感が違いすぎるので
気をつけてね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nabeko44kazu
nabeko44kazu @cook_40021525
に公開
おうちごはんが大好き♫つくれぽの掲載が遅れがちで申し訳ありません。皆さんに作っていただき感謝の気持ちでいっぱいですが、コメントはすべて同じメッセージにさせてもらっています。本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ