ケーキのようなお寿司

ひよこりん
ひよこりん @cook_40016100

お雛祭りやパーティなどおもてなしにどうぞ!

ケーキのようなお寿司

お雛祭りやパーティなどおもてなしにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmセルクル1台分
  1. スモークサーモン 7~10切れ
  2. カニ缶 1缶
  3. 海老 3尾
  4. 大葉 8枚
  5. 帆立 3個
  6. きゅうり 1本
  7. 2合
  8. 大さじ2
  9. 小さじ1/2
  10. 砂糖 大さじ1強

作り方

  1. 1

    すし飯を炊く。
    すし飯の水加減で炊き上がったご飯に、合わせ酢を入れ、すし飯を作る。

  2. 2

    きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をまぶして揉み、水気を絞っておく。カニ缶詰は水気を絞り、ほぐす。帆立貝柱は薄くスライスする。ボイルした海老は半分にスライスする。大葉は半分にカットしておく。

  3. 3

    お皿の上に15cmセルクル型を置き、内側の側面にラップを貼り付ける。
    スモークサーモンを貼り付け、サーモンから大葉が少し上にはみ出るように、大葉をサーモンの外側に貼る。

  4. 4

    すし飯を半分くらい詰め、水気を絞ったカニの身の半量、その上にきゅうりを敷きつめ、その上にまたすし飯を詰める。すし飯の上からラップをかけてぎゅっと押す。

  5. 5

    落ち着いたらセルクルを外し、ラップもはがす。すし飯の上に残りのカニの身を敷いた上に、お好きなようにサーモン、海老、帆立、きゅうり、大葉を盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

この日はたまたま錦糸卵を使わなかったのですが、錦糸卵も使うとさらに彩りがキレイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこりん
ひよこりん @cook_40016100
に公開
好きな料理は煮込み料理。煮込みに便利で有難~いお鍋シャトルシェフが私の愛するお鍋。お酒も好きだけど甘いものが大好きな主人のためにお菓子作りにも励んでおります(^^
もっと読む

似たレシピ