毎日のお弁当(2)

のんぷ
のんぷ @cook_40021477

ささみの切り身2本でボリュームのあるおかずができます。
このレシピの生い立ち
揚げ物が好きなだんなさんのためにいかにヘルシーな揚げ物を作るか、日夜研究しています。

毎日のお弁当(2)

ささみの切り身2本でボリュームのあるおかずができます。
このレシピの生い立ち
揚げ物が好きなだんなさんのためにいかにヘルシーな揚げ物を作るか、日夜研究しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ切り身 2本
  2. 青しそ 2枚
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ささみのすじをとり、巻きやすい厚さに切り開き、両面に塩こしょうをふっておく

  2. 2

    ささみの端に青しそとチーズを乗せ巻いていく
    (ここではプロセススライスチーズをささみ1枚につき1/2枚使用)

  3. 3

    巻いたものに小麦粉、とき卵、パン粉を順番につけ、160度ぐらいの油で中まで火が通るまで、じっくり揚げる

コツ・ポイント

パン粉は細かいものを選ぶと油の吸収が少なく、からっと揚がりヘルシーです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんぷ
のんぷ @cook_40021477
に公開
のんびり活動中です
もっと読む

似たレシピ