白菜ステーキ

みんりん @cook_40021548
居酒屋メニューです。
写真ではわかりにくいですが、はくさいの漬物にたまごをかけて、ステーキ鉄板で焼きます。
このレシピの生い立ち
居酒屋メニューの真似をしてみました。
白菜ステーキ
居酒屋メニューです。
写真ではわかりにくいですが、はくさいの漬物にたまごをかけて、ステーキ鉄板で焼きます。
このレシピの生い立ち
居酒屋メニューの真似をしてみました。
作り方
- 1
白菜の漬物を軽くしぼる。ざく切りにする。
- 2
フライパンに油を熱し、塩コショウ、しょうゆを混ぜたとき卵をジュワ~と入れて、かるく混ぜる。真ん中に白菜の漬物をのせて、卵がある程度固まったら、そのままそーっとお皿に移す。
- 3
かつおぶしをたっぷりかけてできあがり。
コツ・ポイント
居酒屋さんでは、ステーキ用の鉄板で焼いていて、そのままテーブルにだされるので、たかが白菜の漬物なのにとっても迫力があり、斬新なメニューでした。お店のおすすめでした。
似たレシピ
-
-
漬物ステーキ(郷土居酒屋メニュー) 漬物ステーキ(郷土居酒屋メニュー)
白菜の漬物が美味しい季節になってきました。漬物を焼く!。飛騨高山では昔から行われています。食べたらきっと分ると思います。 ハッピーさるぼぼ -
もう一品!のときの漬け物ステーキ もう一品!のときの漬け物ステーキ
飛騨では当たり前のように食べられているそうです。「あったかい漬け物?」とドキドキしながら箸をつけると、意外なおいしさでご飯が進みます。残ってしまった漬け物と卵があれば、すぐできます!おためしあれ。 ミキテイ -
簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物 簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物
岐阜県飛騨・高山の名物料理。白菜の漬物をごま油で炒めて卵と絡めれば、もう絶品!おつまみ、御飯のおかずに最高です!! 梅ミッキー -
飛騨の郷土料理♪やみつき漬物ステーキ★ 飛騨の郷土料理♪やみつき漬物ステーキ★
焼いた漬物を卵でとじた飛騨名物、漬物ステーキ!漬物を焼く事で酸味が旨みに変わり、例えようのない斬新な味が生まれます♪ アプコさん♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469572