白菜ステーキ

みんりん
みんりん @cook_40021548

居酒屋メニューです。
写真ではわかりにくいですが、はくさいの漬物にたまごをかけて、ステーキ鉄板で焼きます。
このレシピの生い立ち
居酒屋メニューの真似をしてみました。

白菜ステーキ

居酒屋メニューです。
写真ではわかりにくいですが、はくさいの漬物にたまごをかけて、ステーキ鉄板で焼きます。
このレシピの生い立ち
居酒屋メニューの真似をしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 白菜の漬物 130グラム
  2. 1~2個
  3. 塩コショウ 少々
  4. しょうゆ 少々
  5. かつおぶし 適量
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    白菜の漬物を軽くしぼる。ざく切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、塩コショウ、しょうゆを混ぜたとき卵をジュワ~と入れて、かるく混ぜる。真ん中に白菜の漬物をのせて、卵がある程度固まったら、そのままそーっとお皿に移す。

  3. 3

    かつおぶしをたっぷりかけてできあがり。

コツ・ポイント

居酒屋さんでは、ステーキ用の鉄板で焼いていて、そのままテーブルにだされるので、たかが白菜の漬物なのにとっても迫力があり、斬新なメニューでした。お店のおすすめでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんりん
みんりん @cook_40021548
に公開
19歳の長女と17歳の長男、10歳次男のママ♪パン&お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ