海苔となめこの佃煮

むうくん @cook_40027995
海苔の佃煮を作る時に、必ず作る我が家の定番の覚え書きです。なめこもしっかり火を通すので、日持ちします。
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮を自家製にしてからは、買わずに作るようになりましたが、なかなか決まった味付けにならいので、今回はnorihimeさんのレシピを参考にさせていただきました。(^^)
なめこの佃煮が好きな父に作ってみたら喜ばれたので、定番になったメニューです。
作り方
- 1
海苔の佃煮を用意します。(作り方の参考レシピ:ID17460521)別な鍋になめこを入れ、麺つゆを入れて火にかけ、煮立ってきたらなめこを入れます。
- 2
弱火で焦げないように混ぜながら水分を飛ばし、なめこにしっかりと火が通ったら、
- 3
海苔も入れて全体をよくかき混ぜて、
- 4
なめこと海苔が混ざったら、火を止めます。
コツ・ポイント
海苔の佃煮があんまり甘くない場合はなめこを煮る時にみりんや砂糖を入れてもいいと思います。
海苔の佃煮の量はお好みで・・・
似たレシピ
-
-
-
-
海苔の佃煮で鶏つくね(れんこん入り) 海苔の佃煮で鶏つくね(れんこん入り)
海苔の佃煮って冷蔵庫の隅に必ず残ってない?いつものつくねを海苔の佃煮で味付けしたら意外と美味しい♫おつまみやお弁当にも♡ シャンプーハット -
-
-
☺簡単♪かいわれ大根の海苔の佃煮和え☺ ☺簡単♪かいわれ大根の海苔の佃煮和え☺
かいわれ大根を海苔の佃煮で和えた火を使わずに簡単に作れる一品♪もう一品欲しい時やお弁当、おつまみにもオススメです☆ hirokoh -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470131