ふっわふっわ☆デミグラス煮込みハンバーグ

あぃらちゃん
あぃらちゃん @cook_40030668

自称お店より美味しいハンバーグ!!笑
ハンバーグだけでもふわふわですか・・・・デミグラスソースとの相性が抜群★
煮込んでさらにふわふわにっ?!!
一度お試しあれぇ~
このレシピの生い立ち
堺さん・・・?の出演している料理番組ってなんでしたっけ?
それで煮込みハンバーグをやっていて、それを見ていた家族にリクエストされて挑戦しました^^
ビターチョコを入れると深みが増す!っと堺さんが言って入らしたので入れたらすんごく美味しかった★
ハンバーグも煮込んだから・・・今まで一番おいしかったです^^

ふっわふっわ☆デミグラス煮込みハンバーグ

自称お店より美味しいハンバーグ!!笑
ハンバーグだけでもふわふわですか・・・・デミグラスソースとの相性が抜群★
煮込んでさらにふわふわにっ?!!
一度お試しあれぇ~
このレシピの生い立ち
堺さん・・・?の出演している料理番組ってなんでしたっけ?
それで煮込みハンバーグをやっていて、それを見ていた家族にリクエストされて挑戦しました^^
ビターチョコを入れると深みが増す!っと堺さんが言って入らしたので入れたらすんごく美味しかった★
ハンバーグも煮込んだから・・・今まで一番おいしかったです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ○ハンバーグの材料
  2. ひき肉 1パック(約350g)
  3. たまねぎ 1玉
  4. 食パン 2枚
  5. 牛乳 適量
  6. 1個
  7. 塩コショウ 適量
  8. ★デミグラスソース★
  9. デミグラス缶詰 1缶
  10. 500cc
  11. 赤ワイン 200cc
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. ビターチョコ 一欠

作り方

  1. 1

    ○ハンバーグ○
    たまねぎをみじん切りにする
    フライパンで炒める

  2. 2

    食パンをちぎり、ボールに入れる。そこに牛乳を浸るぐらい入れて、手でぐちゃぐちゃにする。

  3. 3

    ひき肉を別のボールに入れ、手でほぐす。そこに、(1)のたまねぎと(2)をいれてよく捏ねる。

  4. 4

    よく捏ねて粘りが出てきたら、塩こしょう・卵を入れまた捏ねる。

  5. 5

    形を成形して一旦冷蔵庫へ

  6. 6

    ○デミグラスソース○
    水・デミグラスの缶詰を鍋に入れ、沸騰するまで強火で煮る

  7. 7

    出来たら別の鍋で少し赤ワインを入れ沸騰させて、アルコールを飛ばす

  8. 8

    (7)を(6)に入れ、ウスターソース・ケチャップを入れ味を整える

  9. 9

    ★ラストスパート★
    ハンバーグを冷蔵庫から取り出し、フライパンで少し強めで焼きめをつける。

  10. 10

    ハンバーグをデミグラスソースの中に入れる。
    弱火~中火で30分ぐらい煮る。
    ★ここでポイント★
    このときにビターチョコを入れる!!

  11. 11

    いい感じにソースとハンバーグが絡んで(?)完成♪

  12. 12

    上の写真のハンバーグのデミグラスソースは、
    水700ccで薄くなったので市販の2・3人分のハンバーグソースを入れて味を整えました^^

コツ・ポイント

うちでは、ハンバーグのつなぎをパン粉でなく、食パンを使います!私はいつも耳だけは包丁で薄く切り、だまにならないようにしてます。手間がかかるけど、おいしくなる為には・・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぃらちゃん
あぃらちゃん @cook_40030668
に公開
お料理大好き!食べるの大好き♪自分のお腹を満たす+α家族の笑顔がみたくて!楽しく作っています^^  
もっと読む

似たレシピ