春の香り♪サクラマドレーヌ

春です。桜の季節です。プレゼントや花見のお供にマドレーヌはいかがですか??食べた瞬間に桜の香りが口の中いっぱいに広がります*^l口^*表面サク②中はふわ②♪
このレシピの生い立ち
雪のせいで冬みたいになってしまったので、気分だけでも春になろうってことでつくりました笑
春の香り♪サクラマドレーヌ
春です。桜の季節です。プレゼントや花見のお供にマドレーヌはいかがですか??食べた瞬間に桜の香りが口の中いっぱいに広がります*^l口^*表面サク②中はふわ②♪
このレシピの生い立ち
雪のせいで冬みたいになってしまったので、気分だけでも春になろうってことでつくりました笑
作り方
- 1
バターは室温に戻し、オーブンを180℃に予熱する。薄力粉は2~3回ふるっておく。
- 2
型に室温で柔らかくしたバターをはけで塗り、かるく薄力粉をふり、冷蔵庫に入れておく。
- 3
桜の塩漬けは、水に10分ほど浸して塩抜きし、水気をキッチンペーパーで取っておく。4個みじん切りにしておく。
- 4
ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状に練る。グラニュー糖60gを加えて白っぽくなるまで混ぜる。
- 5
卵黄を1つずつ加え、そのつど混ぜる。
- 6
桜リキュール・③のみじん切りの桜の塩漬けを加えて混ぜる。
- 7
別のボウルに卵白を入れる。残りのグラニュー糖を2~3回に分けて加えながらしっかりとしたメレンゲを作る。
- 8
⑥にメレンゲの1/3を加えてなじませる。
- 9
①の薄力粉を⑧に加えて粘りが出ないように、ヘラで混ぜ合わせる。
- 10
残りのメレンゲを加えて、サックリとむらがなくなるまで混ぜ合わせる。絞り袋に詰める。
- 11
②の型に桜の塩漬けを入れ、⑩を流しいれ、軽く台に打ち付ける(空気抜き)。
- 12
180℃のオーブンで20分焼く。焼きあがったら型からはずして、網の上で冷ます。
コツ・ポイント
型に生地を入れすぎるとあふれます笑。
生地が分離しないように、メレンゲを入れる前までは、そのつどしっかり混ぜてください。メレンゲを入れてから混ぜすぎると、泡が消えて固くなることがあります。
似たレシピ
-
-
桜のいちごミルク・マドレーヌ 桜のいちごミルク・マドレーヌ
苺のピューレを混ぜて焼いた、ほんのり桜色の苺ミルクマドレーヌ。フレッシュ苺を使用するので、自然な苺の甘酸っぱさと風味が口いっぱいに広がります♪桜の塩漬けをのせて、ひなまつりのおやつやお花見デザートにどうぞ☆ うにいくら -
-
-
桜のチーズマドレーヌ♡春スイーツ✿ 桜のチーズマドレーヌ♡春スイーツ✿
桜の塩気とチーズの風味が相性抜群♡外はサクッ、中はふわふわ、軽い口当たりで何個でも食べれちゃいます♡お花見や贈り物にも。 emyo
その他のレシピ