イチゴのマーブルレアチーズケーキ

たすけ
たすけ @cook_40021787

ひな祭りに作りました。ピンクのマーブル模様がかわいいレアチーズケーキです。土台に使ったオレオとの相性もGOODです。
このレシピの生い立ち
ひな祭り用に簡単にできるデザートを、と思ってつくりました。

イチゴのマーブルレアチーズケーキ

ひな祭りに作りました。ピンクのマーブル模様がかわいいレアチーズケーキです。土台に使ったオレオとの相性もGOODです。
このレシピの生い立ち
ひな祭り用に簡単にできるデザートを、と思ってつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. オレオ(正味) 80g
  2. 溶かしバター 50g
  3. ☆イチゴ生地
  4. クリームチーズ 100g
  5. イチゴ(正味) 150g
  6. ゼラチン 5g
  7. 大さじ2
  8. グラニュー糖 40g
  9. プレーンヨーグルト 100g
  10. ☆プレーン生地
  11. クリームチーズ 150g
  12. ゼラチン 5g
  13. 大さじ2
  14. グラニュー糖 40g
  15. プレーンヨーグルト 100g
  16. 生クリーム 100cc
  17. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    オレオのクリームを取り除いてFPなどで細かく砕き、溶かしバターを加えてしっとりさせます。型に敷き詰めて平らにならしておきます。

  2. 2

    プレーン生地を作ります。クリームチーズをレンジで50秒くらい加熱して柔らかくしてから泡だて器でよく練り、グラニュー糖を入れてすり混ぜます。これにヨーグルト、生クリーム、レモン汁を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    イチゴ生地を作ります。イチゴをFPなどでピューレ状にします。手順2のように柔らかくしたクリームチーズ、グラニュー糖、ヨーグルトを合わせ、イチゴピューレも入れてよく混ぜます。

  4. 4

    ゼラチン5gずつをそれぞれ分量の水に入れてふやかし、レンジで40秒くらい加熱して溶かしたら、手順2と3のボウルに別々に入れてよく混ぜます。少しとろでるまで、混ぜながら冷まします。

  5. 5

    型にイチゴ生地とプレーン生地を交互に流し、竹串か細いスプーンでくるくるとしてマーブルにします。冷蔵庫で2~3時間冷やし固めてできあがりです。

コツ・ポイント

二つの生地のとろみ加減が同じくらいで、型に流したほうがきれいにできるとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たすけ
たすけ @cook_40021787
に公開
最近、パートで看護師として働くことになりました。自分の時間は少なくなったけど、家族においしいご飯を作れるように、そしておいしいパンやおやつを作れるように、頑張りたいと思いま~す♪
もっと読む

似たレシピ