てまり寿司

おざKING
おざKING @cook_40021764

ひな祭り用に作ってみました。いくらも乗せて、豪華に見えるかな?
このレシピの生い立ち
昨日のちらし寿司であまったお刺身たち・・・ひな祭り本番なので、またまた酢飯と仲良くさせました!

てまり寿司

ひな祭り用に作ってみました。いくらも乗せて、豪華に見えるかな?
このレシピの生い立ち
昨日のちらし寿司であまったお刺身たち・・・ひな祭り本番なので、またまた酢飯と仲良くさせました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 2合
  2. △酢 大さじ4
  3. △砂糖 小さじ2
  4. △塩 小さじ1
  5. お好みの具 好きなだけ

作り方

  1. 1

    米2合をかために炊いておく。△の材料は合わせておく。

  2. 2

    炊き上がったご飯に△の材料を合わせ、切るように混ぜる。

  3. 3

    サランラップを用意し、お好みの具・わさび・酢飯をおき、だんご状に丸め絞る(てるてるぼうずみたいに)。酢飯の量で大きさを調整してください。

  4. 4

    写真はサーモン+いくら・蒸しえび・マグロ・卵+穴子・穴子+とびっ子です。卵は薄焼きにし適当な大きさに切ってくださいね。

コツ・ポイント

とびっ子やいくらは丸め終わってから乗せて下さい。わさびもお好みで増減したり、抜いたりして下さい。わかりずらければ、遠慮なく聞きに来てくださいませ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おざKING
おざKING @cook_40021764
に公開
仕事を開始しました~。まだまだペースがつかめず、子供や夫に迷惑をかけてます。。。あまり無理せず、程々に頑張ります^^
もっと読む

似たレシピ