ジャージャー麺

瑠依 @cook_40024789
冷やし中華の麺が出始めると作りたくなります。 材料さえあれば簡単です。
このレシピの生い立ち
大好きなジャージャー麺です。以前新宿の曙橋駅近くの中華やさんの味が忘れられなくって家で作ってみました。
ジャージャー麺
冷やし中華の麺が出始めると作りたくなります。 材料さえあれば簡単です。
このレシピの生い立ち
大好きなジャージャー麺です。以前新宿の曙橋駅近くの中華やさんの味が忘れられなくって家で作ってみました。
作り方
- 1
フライパンに油を引き、ニンニク・生姜・挽肉を炒める。挽肉に火が通ったら豆板醤を入れ炒める
- 2
だし汁に、中華だしの素・テンメンジャン・醤油を入れ合わせておく。
- 3
全体に火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れトロミをつけ、塩・胡椒で味を調える、最後にごま油をフライパンに周りから回し入れ全体に混る
- 4
盛り付けの時に、お好みの生野菜を添えていただきます
コツ・ポイント
豆板醤を多めに入れると辛味が増します。
麺はお好みの、中華麺・素麺・うどん・パスタでも美味しくいただけます。またご飯にかけても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472344