納豆腐ディップ(納豆+豆腐)

けぱーる
けぱーる @cook_40020443

すぐできるベジタリアン向けクリームチーズ。コクもあり濃厚で大満足です。ご飯にかけるとまるでドリア!他、野菜スティックや蒸し野菜につけたり、そのままスプーンで♪食べたり。

このレシピの生い立ち
志保嬢さんの”マクロビレシピ!チーズが恋くなったら。。”(レシピID:17416872)を見て、豆腐と納豆でクリームチーズにみたいになるということを知りました。せっかちな私はすぐ食べたくて、ミキサーにかけてしまいました。

納豆腐ディップ(納豆+豆腐)

すぐできるベジタリアン向けクリームチーズ。コクもあり濃厚で大満足です。ご飯にかけるとまるでドリア!他、野菜スティックや蒸し野菜につけたり、そのままスプーンで♪食べたり。

このレシピの生い立ち
志保嬢さんの”マクロビレシピ!チーズが恋くなったら。。”(レシピID:17416872)を見て、豆腐と納豆でクリームチーズにみたいになるということを知りました。せっかちな私はすぐ食べたくて、ミキサーにかけてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 納豆 45~50g
  2. 豆腐 200g
  3. 醤油 大さじ1
  4. 梅酢 大さじ1
  5. ☆梅酢がない場合↓
  6. 梅干 大粒1(タネをとる)
  7. ☆あれば↓
  8. しょうがの絞り汁 少々

作り方

  1. 1

    豆腐を軽く水切り(ザルの上でゆっくり押す、くらいでOK)したあと、全ての材料をミキサーに入れて滑らかになるまでよく攪拌する。

  2. 2

    注:納豆がカッターに絡み付いて回りにくいので、時々ヘラでかき混ぜたり、様子を見ながら少しずつ回転させてください。

  3. 3

    梅酢の代りに梅干を入れても美味しかったです。(甘味料の入っていない、かなり酸っぱいもの)
    しょうがの絞り汁を入れると、納豆臭さが少し抑えられます。

コツ・ポイント

味は濃い目に作ってあります。梅酢と醤油はお好みで微調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けぱーる
けぱーる @cook_40020443
に公開
長女が乳児期、『卵&乳製品アレルギー』だった為、試行錯誤していた頃のレシピがまだ残ってます(←完成度は低めです)。現在家族は何でも食べるようになり、それに伴い卵・乳製品を使ったレシピも増えました。が、最近自分がいろいろ無理になり、試行錯誤アゲイン。グルテンフリー、FODMAPを意識したり、添加物も控えめを心がけてます。手を抜きつつも、手作りの面白さ、自由さをマイペースで楽しみたいです。
もっと読む

似たレシピ