魚のムニエル フレッシュソース添え

ミセス・キッチン
ミセス・キッチン @cook_40033230

野菜の角切りをたくさん入れたソースなのでさっぱりしていてとても美味しいですよ♪
写真は鮭に変更しました。
このレシピの生い立ち
中途半場に冷蔵庫の野菜室に残ってしまった野菜たちを何とか使いたくて作ってみました。
家族にも好評なのでいつの間にか我が家の定番ソースの1品になりました。

魚のムニエル フレッシュソース添え

野菜の角切りをたくさん入れたソースなのでさっぱりしていてとても美味しいですよ♪
写真は鮭に変更しました。
このレシピの生い立ち
中途半場に冷蔵庫の野菜室に残ってしまった野菜たちを何とか使いたくて作ってみました。
家族にも好評なのでいつの間にか我が家の定番ソースの1品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ切り身 2切れ
  2. 塩・こしょう・小麦粉(ムニエル用) 少々
  3. きゅうり 1/4本
  4. トマト 1/4個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ニンニク 1/4片
  7. マスタード 小さじ1程度
  8. 塩・こしょう(黒) 少々
  9. レモン 少々
  10. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    写真はソースを器に盛った状態♪

    きゅうり、玉ねぎ、トマトはそれぞれ5ミリ程度の角切りにしておく。
    (トマトの皮が気になる方は湯剥きしてください)

  2. 2

    あとは粒マスタード、オリーブ油、塩こしょう少々とレモン汁少々を加えてよく混ぜ合わせて器に入れておく。

    野菜がレモン汁、オリーブ油と馴染むと美味しいので一番最初に作っておくといいかも・・・。

  3. 3

    カジキマグロは基本的なムニエルと同じように塩コショウで下味をつけて、小麦粉を薄くまぶしてオリーブ油(またはバター)で色よく焼いて、出来上がったムニエルに野菜ソースを添えて完成~

コツ・ポイント

レシピにも載せましたが、このソースは作りたてよりも少し時間を置いて具を馴染ませると美味しいような気がするので、我が家では調理の一番最初に作っておいておきます。

このソースは野菜を切って合わせるだけの超お手軽ソースですが、今回のカジキマグロの他にも鮭や鯛のムニエル、鶏肉や豚肉のソテーにもとても合いますよ♪

さっぱりとしていてお勧めソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセス・キッチン
に公開
はじめまして♪天然酵母パンの魅力に惹かれて某パン教室のマイスターを取得。毎朝焼きたてのパンの香りに包まれての1日のスタート~お料理にパン作りにと色々楽しんでいるキッチン大好き主婦です♪http://plaza.rakuten.co.jp/yamashita0615 では家庭で焼いたパンなどもUPしています。
もっと読む

似たレシピ