ふわとろオムライス♥簡単な包み方付

小学生の娘も自分でふわとろに包みます♪
このレシピの生い立ち
娘がTVで見たチキンライスの上にのせたオムレツをナイフで切って作るふわとろオムライスを自分で作りたい!と言いだし・・・料理未経験の娘が作れるはずもなく・・・そんな娘でも一人で作った達成感があじわえるふわとろなオムライスにしました。
ふわとろオムライス♥簡単な包み方付
小学生の娘も自分でふわとろに包みます♪
このレシピの生い立ち
娘がTVで見たチキンライスの上にのせたオムレツをナイフで切って作るふわとろオムライスを自分で作りたい!と言いだし・・・料理未経験の娘が作れるはずもなく・・・そんな娘でも一人で作った達成感があじわえるふわとろなオムライスにしました。
作り方
- 1
米にいつもの分量のお水、みじん切りにしたにんじん、ケチャップ大さじ1、塩、こしょう少々、バター大さじ1/2を入れ軽くまぜ炊く。
- 2
フライパンに油、バター(油と同量)を入れ小さく切った鶏肉を炒める。ある程度火が通ったら塩、こしょう少々。
- 3
2にみじんぎりにしたピーマン、たまねぎを加えさらに炒める。火が通ったら塩、こしょう、ケチャップで少し濃い目に味付けをします。
- 4
1のごはんが炊けたら3を入れまぜたらチキンライスの出来上がり♪
- 5
卵2個、牛乳大さじ1、塩、こしょう少々を入れよく混ぜる。
- 6
フライパンをよ~く熱し油、バターを入れ5を一気に流し入れふわふわになるように菜箸で大きく混ぜる。自分の好みのふわとろの一歩手前になったら(余熱で火が通るため)火を止める。
- 7
ごはんを真ん中になるように入れる。
- 8
フライパンとお皿でVの字の形になるように(写真よりもう少しVのがやりやすいと思います)右手の持ち方がポイントです!
- 9
そのまま弧を描くようにフライパンを動かすと出来上がり!
コツ・ポイント
もっと簡単にチキンライスを作りたい方は1でその他の野菜、鶏肉も入れごはんを炊く。炊き上がったらバター、塩、こしょう、ケチャップで味付けしてもいいです。バター、塩、こしょう、ケチャップは下味用と仕上げ用はわけて両方やって下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ