残り物10番勝負!ピリ辛大根葉ふりかけ

エルズママ
エルズママ @cook_40021946

納豆に混ぜて○。マグロ丼に加えて○。甘辛牛コマとあわせて混ぜごはん○。ラーメンのトッピングに◎。和風パスタに○オムレツに混ぜて○。アレンジ自在のこれがホントの常備「菜」。
このレシピの生い立ち
大根の葉。ビタミン豊富で捨てちゃもったいない。
ホントは1月にUPしようろ写真をとったが、料理なんていえないし、あまりのビンボーくささに断念。
3月に入って似たようなフリカケがいくつもUPされているのをみたら、悔しくなって復活。←負けず嫌い。

残り物10番勝負!ピリ辛大根葉ふりかけ

納豆に混ぜて○。マグロ丼に加えて○。甘辛牛コマとあわせて混ぜごはん○。ラーメンのトッピングに◎。和風パスタに○オムレツに混ぜて○。アレンジ自在のこれがホントの常備「菜」。
このレシピの生い立ち
大根の葉。ビタミン豊富で捨てちゃもったいない。
ホントは1月にUPしようろ写真をとったが、料理なんていえないし、あまりのビンボーくささに断念。
3月に入って似たようなフリカケがいくつもUPされているのをみたら、悔しくなって復活。←負けず嫌い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

上の容器は倍量
  1. 大根葉 大根1本分
  2. 胡麻 大匙1~2(ラー油とあわせて加減)
  3. 鷹のつめ 2本分輪切り
  4. ラー油 小さじ1~2
  5. 顆粒だし 小さじ3~5
  6. 醤油 大匙1位
  7. ガーリックオイル 小さじ2
  8. 又は
  9. おろしにんにく 小さじ2
  10. 白胡麻 どっっさり
  11. けずり鰹節 小袋1パック

作り方

  1. 1

    これくらいのボリュームでトップの写真の半分くらいできます。

  2. 2

    微塵きり。
    大根2本分の葉です。

  3. 3

    多めの油で多めの鷹のつめ。
    焦がさないでね。
    おろしにんにくを使うならこのタイミングでいれて、

  4. 4

    大根葉投入!

  5. 5

    水分がでてきます。
    調味料、ごんごんいれて炒めましょう。
    中華風が好きなら、とりがら&オイスターソースでもいけます。

  6. 6

    なべ底に水分が消えたらできあがり。
    どっさり白胡麻を入れてください。

  7. 7

    ラーメントッピング(醤油)

    とんこつラーメンにいれると、ちょっと熊本風。(高菜代わり)

  8. 8

    マグロの漬け丼に。
    ピリっとした青みがマグロの生臭さを感じさせません。

コツ・ポイント

コツなんて・・・。中華なべを煙が出るほど熱し、油をひき、炒めるだけ。水分の飛ばし具合はお好みで。
胡麻は黒のほうが味はいいのですが、葉っぱについてるアブラムシにみえてしまうので、精神衛生上の理由で白胡麻使用。きにならなければ黒胡麻でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エルズママ
エルズママ @cook_40021946
に公開
春から息子は大学生。娘は高校生。思えば大きくなったもんだ・・・・・。幽霊オーナーですが、子供らへのメモとして、我が家の定番レシピをぼちぼちUP出来たらと思います。遊びに来て下さった方、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ