土鍋でごはん
100円ショップの土鍋でごはんを炊いてみました♪
このレシピの生い立ち
100均の土鍋(ダイソーで購入)でおいしいごはんが炊けるか試したかったので♪
作り方
- 1
お米をといだらざるに上げ30分位置いておく
- 2
お米を鍋に入れて、205ccのお水を鍋に入れる
- 3
ふたの穴をアルミホイルでふさぐ
- 4
ふたをして中火(少し弱め)にして沸騰してきたらすばやく底の方をかきまぜてふたをする(かきまぜなくても大丈夫ですが、、)
- 5
水分がへってきたら弱火にして数分
- 6
火からおろしてそのまましばらく置いておく(私はタオルにくるんでます)
コツ・ポイント
ふたは絶対に開けちゃいけないのは知ってるけど、鍋底にごはんがつきにくくなるみたいなのでチョコッと開けちゃいます。(あと、タイマーを使わないで自分で見ながら炊きたいので) ポイントはお水を205ccにする事です☆
似たレシピ
-
◇エコ◇可愛い土鍋でご飯を炊いちゃおー♪ ◇エコ◇可愛い土鍋でご飯を炊いちゃおー♪
土鍋で炊いたご飯ってめっちゃ美味しいご飯がふっくらでモチモチ感が最高100円ショップの土鍋でもOK(^-^)/ smapkayo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17474494