野菜が美味しい☆あじの南蛮漬け

ゆみぴよん
ゆみぴよん @cook_40033390

お野菜がたっぷり食べれる南蛮漬けです☆ とまとが美味しい~。 ♡2007年4月1日、ピックアップして頂きましたぁ~♡ ♡ '07.08.05 5度目の、話題入りをさせて頂きました、みなさま、ありがとうございます♫♬ (*^_^*)
このレシピの生い立ち
冷凍してある釣果のちびっこのお魚たち。。。冷たくなった南蛮漬けがあまり好きではなかったので、温かいままそして、とまとも入れてみたら食べやすくなりました♡ 盛り付け切れなかった倍ほどのお野菜も完食~しちゃいました♪

野菜が美味しい☆あじの南蛮漬け

お野菜がたっぷり食べれる南蛮漬けです☆ とまとが美味しい~。 ♡2007年4月1日、ピックアップして頂きましたぁ~♡ ♡ '07.08.05 5度目の、話題入りをさせて頂きました、みなさま、ありがとうございます♫♬ (*^_^*)
このレシピの生い立ち
冷凍してある釣果のちびっこのお魚たち。。。冷たくなった南蛮漬けがあまり好きではなかったので、温かいままそして、とまとも入れてみたら食べやすくなりました♡ 盛り付け切れなかった倍ほどのお野菜も完食~しちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あじ(10cm程度なら) 6匹
  2. とまと 1個
  3. 人参 小1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ピーマン 小1個
  6. ●しょうゆ 大さじ4
  7. ●黒酢 大さじ3
  8. きび砂糖又ははちみつ 大さじ1
  9. 大さじ3
  10. 昆布 小さじ1
  11. ごま 小さじ1/2
  12. 強力粉 適量
  13. しお・こしょう 少々
  14. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    あじはお腹を出し、頭を取り塩水(分量外)で洗って水気を切る。

  2. 2

    ●印の調味料を混ぜてレンジで40秒ほど温めて混ぜ、ごま油も加える。
    千切りにした○印の野菜と乱切りのとまとを漬けておく。

  3. 3

    あじの水気をふき、しお・こしょうをして強力粉をまぶし160℃~170℃位の低めの油でゆっくり揚げる。一度取り出して油の温度を少し上げてあじを入れてからりと揚げる。

  4. 4

    揚げたてのあじを(2)のお野菜マリネの中にじゅっと漬ける。

コツ・ポイント

あったかいうちに食べる方が私は好きです。
揚げたてのあじをじゅっと漬けてあげて下さい♪
お醤油とお酢は好みで調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみぴよん
ゆみぴよん @cook_40033390
に公開
手作り大好き!美味しいもの大好き!お菓子作り、パン作りが大好きなんですが、結婚して今は色んなお野菜を使うことや雑穀にも興味津々♪クックのメンバーさんのお料理で我が家の食卓がにぎわっています♡”ゆみぴよん”でも”ゆみぴょん”でもお好きに呼んで下さいね♫♬どっちも正解でぇす♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ